
寝る前のミルクのタイミングについて相談です。お風呂後にあげているが、21時にはお腹が空いていない様子。お風呂後の水分補給とのバランスが心配。どのようなスケジュールでミルクをあげているか教えてください。
お風呂後の寝る前にミルクあげてる方、どのようなタイミングであげてますか?
現在1ヶ月で混合(1日1回、お風呂後21時頃のみミルク)です。
16時半-17時頃 授乳
18時半-19時頃 授乳(夕方以降ぐずるのもあり、3時間経たずにあげてしまってます)
20時半 お風呂
21時 ミルク→就寝
大体このスケジュールですが、21時の時点でお腹が空き切っていないようでミルクの飲みが悪かったり、寝てしまったりします。
お風呂の後お腹が空くまで待った方がいいのでしょうか?ただその場合、お風呂後の水分補給がないのが気になります…
哺乳瓶に慣れて欲しいのと長く寝て欲しいのでミルクにしており、授乳にする予定はないです。
皆さまのスケジュールを教えて下さい😢
- ママリ(3歳2ヶ月)
コメント

ママリ
お風呂の時間はずらせないですか??
これから時間整えてリズムつくっていくなら20:30のお風呂はちょっと遅いかなと思いました!

はじめてのママリ🔰
私もお風呂遅いと思いました!
-
ママリ
旦那の帰りを待っていたためこの時間になってしまってました💦
どのような流れが理想でしょうか😣?- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん待たないとだめですか?
新生児だと7.8時頃には寝ると思うので(ミルクで起きると思いますが)
9時前まで部屋を明るくしてから夜型のリズムになりそうです!- 3月15日

ままり
わたしも今年復帰予定なので
元々は18時お風呂、19時就寝としてましたが、
今は少し遅くして、お風呂と就寝時間似てます☺️
21時のミルクの前は18時に授乳できるように日中の授乳時間を調整してますが
ぐずっちゃいますかね?🥺
途中寝落ちして飲まないときは身体ぽんぽんして起こしながら飲ませてますが
何しても寝落ちするときは
諦めて寝かせてます😊
-
ママリ
やっぱり授乳間隔が整うのが一番良いですよね!様子を見ながら、お風呂前の授乳を早めてみます✊
復職するとすごく忙しくなりそうで、すでに不安です…笑
回答ありがとうございます✨- 3月15日
ママリ
旦那の帰りを待ってお風呂に入れており、この時間になってしまってました💦
何時頃寝かせてますか?また、最後のミルクはどんなタイミングであげていますか?
ママリ
私なら今後の生活リズムも考えて旦那の帰りまたずにお風呂にいれます💦
夜はそのくらいの月齢だと8時から9時までの間には寝かせたいのでお風呂は育休期間は6時ころに入れてます。6時にお風呂、6時半頃水分補給程度に授乳、20時半にミルクで就寝させます。
ママリ
回答ありがとうございます!お風呂後の授乳は水分補給程度にされてるんですね💡
今は授乳後すぐ寝るので9時過ぎには寝てくれるのですが、今後も遅くとも9時には寝かせられるよう、我が家もスケジュール見直してみます😣!