
1歳2ヶ月の息子がイヤイヤ期で、家具に登ったり危ない行動をするので心配。保育園を休んでいる間、気持ち的に余裕がなくなってきています。旦那とのコミュニケーションも難しい状況です。
1歳2ヶ月の息子を育てています。
息子が最近ソファに登り
テーブルに登り
テレビを叩く
怒ったり気に食わなくなると泣き叫ぶ
寝室のベッドの段差に登り隙間に落ちそうになる
などなど
毎日毎日目が離せません…
家具が全て邪魔に思うようになってきました😅
今日もテーブルにおでこをぶつけたり
テーブルから落ちて後頭部を打って
1日2回も頭打ってるので心配だしで…
若干イヤイヤ期に入ってきているんだろうなと
思ってはいるのですが🥲
普段は保育園に行っていますが
現在突発性発疹&風邪を1ヶ月ほどひいている(通院し服薬しています)為、保育園を1週間休んでます。
気持ち的に余裕がなくなってきました😭
本人も突発で不機嫌だったり
出来ることが増えて興味も増えてきてて
嬉しい反面毎日疲れる…💦
旦那も側にいれば助けてあげられるのに(私は洗い物中)
お酒飲みながらダイニングテーブルに座ってて
息子が落ちたら間に合わなかったーあと少しだったのに
乗ったら危ないんだよ!って言ってるのを聞いて
いやお前が側にいればいいんだよ!って思うし
息子に怒る時にバカ!クソガキ!とか言って
やめてって何度も言ってるのにやめないし…
ただの愚痴ですいません🙇♀️
吐き出したくて投稿させてもらいました🤦🏼♀️
- Kaaa(4歳4ヶ月)
コメント

ママリ
うちも同じです💦
今ほんと目が離せない時期ですよね😂
かわいいけど大変です!

ちゃま🦄
毎日お疲れさまです😭
まったく我が息子と同じです😮💨
ほんとにちょっと目を離したらソファーよじ登ってたり…
気に入らないと叩いたり…
ひと息つきたいですね😵💫☕️
-
Kaaa
共感ありがとうございます😭🧡
お互い毎日お疲れ様です🙇♀️
ダメな事やる時何故かニコニコ顔で憎めないけど疲れます😇
成長してるなーって思いながら、
勘弁してーの繰り返しです🥺
子供に当たらないように
必死に抑えてます🤦🏼♀️- 3月14日
-
ちゃま🦄
ありがとうございます😭
わかります😢😢
わたしは今日、ダメとわかっていながらも
やめてよもう!と怒ってしまいました😢
寝顔みて反省です…泣- 3月14日
-
Kaaa
私もですよ😭
怒った後にこっちに抱っこってきてニコって笑ってくれたり
寝顔見て毎日怒ってごめんね…
って思って反省しまくりです🥲
何とも言えない感情ですよね🥺- 3月14日

mi-mama
うちは先日1歳3ヶ月になりましたがおんなじです🤣
テレビボードにも登るし、リビングイン階段なのですがそこも1人で登っていきます。笑
洗面台下の収納や扉が大好きで開けては中の物を出して喜んでいます。ごはんは飽きてくると床に投げるが基本🤣
お転婆すぎて困ります。。。笑
余裕のある時は優しく見守れますが、今妊娠後期で大きなお腹で辛い時ももちろんあるわけで笑 怒れば泣くしはちゃめちゃです🤣🤣笑
旦那は朝早く帰りは遅いため基本ワンオペ。帰って来ても子どもは寝てるか、眠くてグズグズしてるか。そんな中、仕事つかれた〜と言いながらケータイでゲームかYouTube。笑
文句言うのすら疲れたのでいないものとして扱ってます。笑
愚痴のひとつやふたつ(いやもっと?笑)ありますよねー。
便乗してしまいました!笑
-
Kaaa
共感していただけて嬉しいです☺️🧡
うちご飯に飽きるとお皿真っ逆さまにしますよ😅
妊娠後期でこの状況は大変ですね💦
私大変すぎて2人目の予定先延ばししてますよ🤣笑
旦那の愚痴は止まらないですよね🤣笑
お互いいつもいつもご苦労様です🙇♀️
このままイヤイヤ期にがっつり入ったら大変ですね🙃- 3月15日
Kaaa
わかってくれる人がいて本当嬉しいです😂
毎日大変すぎて息子が寝たら何もやる気なくなります😭笑
本当可愛いけど大変すぎて…
家の家具の配置とか本当悩みです🙃