※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園の行事に参加できず、子供が寂しそう。イベント開催のタイミングに疑問。親が参加できない時の子供へのフォロー方法について相談。

どこにも発散できなくて、どう言っても仕方ないのですが、愚痴らせてください。
今日、保育園の行事があったのですが、仕事の都合で私もパパも参加できませんでした。
帰宅後、息子が、「ママとパパが来なくて寂しかった」とものすごく悲しそうに言っていて、申し訳なくて仕方ないかったのです。行けなかったのはうちだけだったようでほんとうにかわいそうでした、、。

元々は仕事を休んで行く予定だったんです。
でも先週の月曜日に園の別のクラスでコロナがでて、月曜日から土曜まで休園していました。他の方に代わっていただいたりしたせいで、休みの都合が取れなくなってしまいました。
そもそも、コロナで休園していたのに翌週の月曜日に親も集まるイベントを行うのはどうなのか、とか色々と思うところはありますが、保育園の方針ですし、他の親は参加できてるんだから、、と一生懸命噛み砕こうと思ってますが、なんだか悲しくてこどもに申し訳無い気持ちが発散できません。
親がイベントに参加できなかったとき、子供にどんなフォローしていますか?

コメント

もちもっち

私自身の話ですが、父はいなくて母は多忙で運動会や授業参観に来てくれたことはないです。
施設に預けられた時期もありました。

年長さんのときのなにかのイベントで同じように私だけが親が来てなくて親子でペアになって踊るときに先生と踊りました。
それが寂しくて踊ってる最中から泣いてしまった記憶があります。

その後は母が2連休を取ってくれて行ったことないサファリパークに連れて行ってくれてぬいぐるみを買ってくれたのがとても嬉しかったのを覚えています。
そのぬいぐるみは今も宝物でリビングに飾っています。

お子さんのためにもママのためにも保育園で行事に参加するより、もっと楽しい時間を過ごせるように計画できるといいかもしれません☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご自身の思い出と合わせてお話してくださってありがとうございました!
    踊ってる最中に泣いてしまう姿を想像したら、胸が苦しくなりました。それでもお休みを取って楽しい思い出に塗り替えたお母さん、素敵です。☺️

    私は結局、その日はお惣菜買ってきて、家で子供となるべくコミュニケーションを取ろうと頑張りました。また次のお休みにはいっぱい遊んであげようと思います😆
    ありがとうございました!

    • 3月16日
  • もちもっち

    もちもっち

    寂しくしないように!と思いますが、長い子育て期間…なかなかそうもいかないときはありますよね。

    母と過ごした時間は短かったですが、寂しいという思いはありつつも母の子で良かったし、楽しい思い出もたくさんあるので普段思い出すのはいつも笑顔の母の姿です☺️

    • 3月16日