※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

市民病院での分娩について質問です。20週からの健診で性別やエコー写真は教えてくれるでしょうか?通院者の経験を教えてください。

伊丹市民病院で最近分娩をした方に質問です。

こんにちは、見てくださってありがとうございます。
16週初マタです。産婦人科クリニックへ通っており、
次回から分娩予定の市民病院で健診をすることになりました。

本日健診だったのですが、性別などは特に言われず、
エコーでもあまりはっきりとわからないような感じでした。
(混んでいて忙しそうにしていたのもあり、聞けませんでした)

そこで20週から市民病院へ行く予定なのですが、
性別などは事前に教えてくれますでしょうか?
またエコーの写真などはくれますか?

何年も前に産んだ義母は性別を教えてくれなかったようで
数年前のクチコミでもエコーは毎回撮らない?などの
記載もあったので...

通院されていた方、どのような感じか教えて頂けたら幸いです🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

2020年に出産しました。
市民病院は確か20週以降なら性別教えてもらえます(中絶対策のため)
私は「わかりますか?」って自分から聞いたので、聞かないと教えてもらえない可能性はあります💦
妊娠糖尿病だったのもあってか、毎回エコーを撮って写真ももらえました!
4Dエコーの写真も2回だけですがもらえました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!次行くのが19週なのですが、聞いたら教えてくれますかね?😂笑
    エコー写真貰えるのは嬉しいですね!楽しみにしておきます🙌🏻
    ありがとうございます!

    • 3月14日
のりちゃんママ

私も2020年に出産しました!
上の方が書かれている通り、20週以降に教えてくれた覚えがあります。私のときは男性のサバサバした医師で、性別知りたい?って聞いてきてくれましたよ☺️エコー写真も毎回くれました👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やはり20週以降なのですね🤔
    次19週で行く予定なので、教えてくれるかちょっと心配です😂笑
    言ってくれたら嬉しいですね☺️
    聞かれなかったら聞こうと思います!
    写真も貰えそうなので安心しました☺️
    ありがとうございます!

    • 3月14日
あっきー

2020年4月28日に出産しました!
他の方も言ってますが性別によって中絶してしまう人がいるので20週目以降で性別教えるんですよ〜、って言われましたね😰

それより前でしたが、どっちか分かりますか?と聞いたら…
初産だし中絶なんてしないから教えますね〜、って言って性別教えてもらえました🙌

私の担当をしてくれたのは女の先生でしたがサバサバした感じでしたね🙄

エコー写真は私の時は普通のだけ貰いましたね🥲

私は4Dはない?とかでしてもらったことないです…🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😳
    できれば次の健診で知りたいなーと思っているので教えてもらえることを願います😂
    4Dはないんですかね?😭
    あるなら貰えたら嬉しいです🥺笑
    ありがとうございます!

    • 3月18日