※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘が爪噛みをやめない。どうしたらいい?足の爪まで噛むようになり心配。自然にやめる方法は?

最近2歳の娘がめちゃくちゃ爪噛みをします💦しばらく爪切りをしなくてもいつも爪が噛まれててないです😭どうしたらいいですか…自然にやらなくなりますかね?やめなさいと言っても噛みます…ついには足の爪まで触り出したので足まで噛むかもしれません😨

コメント

ママリ

娘もです😱
息子が産まれる少し前からやり始めて少し前にやめたと思ったら最近またやり始めて💦
ピークで酷い時は指の肉まで噛みちぎって血だらけになってた時ありました😭

塗ると苦いクリームみたいなのも試したんですが、かなりギャン泣きしてたので
試しにちょこっと舐めたら口をゆすいでも全然取れないくらい苦くて可哀想でやめてしまいました😮‍💨(笑)
保健士さんに相談する機会があったので聞いてみましたが、
爪噛みは癖だから治すのに時間がかかる、経験上なにしても基本的に無駄って言われました😵

私が実践してるのは、
爪噛んでるなって気づいてたときに「おもちゃで遊ぼ!」「絵本読もっか!」と声をかけて他に注目させるようにしてます!
手があくと爪を噛んでるのでなにかしら触らせるようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなクリームがあるんですか!!!!!すごい!でもそんなに苦いなら可哀想ですよね😭
    ストレス溜まってるのかな?と思いましたが、でも癖だとやめられないですよね…
    困りました😨😨

    • 3月14日
ぽてと

5歳の長男ですが爪噛みの癖があります。爪切りもずっと必要ないです😭
爪を噛んでると苦くなっちゃうよと教えといて寝ている間に舐めると苦いマニキュアを塗っています!が全然効果ないです😂苦いと言いながら噛んでます😅
ストレスなのかなぁと思い少し放っておくことにしてます。
答えになっていなくてすみません!私も良い方法があれば教えて欲しいです😫