※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

子供がパンツや靴を間違える理由について質問しています。他の方の面白エピソードも募集中です。

なぜ子供って2分の1の選択なのにほぼ100%の確率で間違えるんでしょうか🤣

パンツ後ろ前
靴反対

うちの子この2つは必ず間違えます(笑)
マジックテープの靴でも間違えるし。
パンツは柄が前がいいのかと思って後ろが無地のもの選んでも間違えるし、全体的に同じ柄のものを渡しても間違えるし、もういつもTバックみたいになってます😂
こんなお尻丸見えみたいなので気持ち悪くないのか🤣🤣🤣

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

思わず、わかる!と頷く方も多いのかもしれませんね😊
投稿者さんに共感される方はもちろん、お子さんのおもしろ行動エピソードがある方もぜひ教えてください。

たくさんの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ぽんぴ

わかります!
几帳面な長女はあまりまちがえたりしませんでしたが、適当人間の次女はシャツも服も靴も間違えまくり(笑)

小学生になって減ってきましたが、まだまだやりますよ🤣🤣

deleted user

ありますよ‼️
表と裏が同じ柄の服を買ってしまい、わかりやすいようにと前にアップリケをつけましたが、それでも間違えます。
肌着も、前にワンポイントの絵があるのによく間違えてる🤣

mamari

パンツ Tバッグ
かわいい(*^-^*)

無邪気な姿に思わず笑ってしまいました😊

わかります😂
うちの子も靴は100%反対でした😅
きちんとそろえてあげても、マークをつけても、もちろんマジックテープも…
何をしても反対でした。

ある日突然正しく履くようになって…
切り替えの瞬間は今も謎です❔❔❔

deleted user

娘はお尻に絵があったら見えないって言ってわざと反対に履く事があります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もパンツそうです!
    前がもこっとして後ろがローライズになってます笑

    • 3月15日
  • nn62yy

    nn62yy

    すみません、娘さん可愛くて笑ってしまいました🤣
    たしかに後ろの絵柄は見えないですもんね🤣

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    せっかく可愛い絵があるのに、お尻側なんてもったいないですよね😂

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前もっこり分かります笑😂なんとなく履き心地悪そうなのに頑なですよね笑

    • 3月15日
deleted user

私も服系は子供の頃よく間違えてたなぁって思いました🤣
たぶん柄見てどっちが前か確認しても着る時に反対になったりするんですよ🤣
Tシャツとかは被る時くしゃっとなるじゃないですか!
この一瞬で向きが変わったりしてた気がするんです😂
パンツも足通す時に反対に通したり😂

はじめてのママ

ありますよ。人間だから

はじめてのママ

タグを切り忘れもある

あおむし🐛

私も西松屋で買ったパンツもしまむらもリボンが付いてなくてちまちま付けましたー😭🙌
リボンがついてる方が前ね、って教えたら間違えなくなりましたよ🥳💕

ぽん

うちの子もパンツは絵が前と思ってていつも反対です(笑)
ズボンも尻ポッケが前だと思ってていつも反対w

一応反対だよとは伝えますが、自分で頑張って履いた時には基本そのままにしてますw

おもちだぞ

うちの子も肌着が100%逆です😂
背中側のネック周りの方が少しゆとりがないから、前からチラッて見えてて大体判明します😂

あき

うちも肌着が前後ろ逆で着ちゃいます☺️
抜き襟ですね😆

子供じゃないけど…
息子達が新生児の頃に旦那に着替えをお願いしたら、肌着はだいたい裏返しだったな😅

4人のカキママ

🎒高学年になるとパジャマを裏表😅たまに有ります。
寝るだけだからよいと言ってそのまま翌朝まで、、、😒
3歳の末っ子は丸出し状態で聞いてきます。😆💕
でも必ずどこかが間違えてます😅
でも間違いを指摘すると恥ずかしそうに直す姿が可愛い過ぎていつも抱きついてしまいます💖😁💖(笑)

deleted user

うちの娘はワンポイントの靴下は外側だと見えないと言ってわざと逆に履いてます(内側に絵がくるのでいつでも見える)
あと膝とかにつけるキティちゃんとかアナ雪の絆創膏も自分側に絵がくるように貼ります。こっちからみたら絵が逆さまになってますw

あえてのわざとなんですけど気になります😅大人になると固定観念がw

deleted user

前後ならいいんですけど、裏返しで履いてる時あるので
あ??ってなります。

はじめてのママリ🔰

激しく共感です🤣
服は前後ろ逆
靴は左右逆

とうもろこし→とうこもろし
面白い→おしもろい

服や靴に関しては、気持ち悪くないのかなと思います🤣

ともも

いや、もう私も間違えます………

裏表も反対(無地)、タグが付いたままだった、Tシャツが前後ろ反対、ひどい時はアウターも裏表逆だったりします🤣

子どもはあまり間違えません
私がヤバいです

質問の回答にならずスミマセン

deleted user

几帳面な娘ですが靴はやっぱりよくやります😂💓
行きは良くても幼稚園から帰ってくると右と左反対で😂
でも思わず笑って癒されてます🤭✨

ナサリ

ウチの子達もよくやります。さすがに娘はほとんどしませんが、息子がまだやってます😅
何故だ!?と思い以前、そっと観察してみると間違える時は必ずノールックでした…💦何も見ないで靴を片方取る(この時点で既に逆)そして一切足元を見ないで履く。
で、元気よく駆け出すというパターンでした🤣

anonno

うちもよくあります笑
パンツ、靴、ズボン等々反対にきます。。。
反対と教えますが…『 もういーよ』とか言われますょ笑

はじめてのママリ🔰

うちの子、スカート履かせたことなくて
先日スカート初めて履かせたら
何故か上下逆に履いてて、
上のボタンの部分を下に履いててびっくりしました。笑

スカート履かせたことないとしても
まさか、上下逆に履くとは…
前後ろならまだしも…と笑

セレニティ

うちの子も前後反対未だにありますよ😂
なんならシャツが裏表が逆の状態でさらに後ろを前に着てたり…
ねぇ、女の子なんだけどーってツッコミますがだんだん呆れの方が強くなり好きにしてもらってます(笑)

ともとも

うちもです😅
だから、「こっちが前だよ」と渡すようにしています(過保護かも😅)。
靴もよく間違えましたが、履口に絵が書いてあると、分かりやすいみたいで、その方が間違えにくいみたいです✨幼稚園から出てきて(歩きづらそうなのは見てたけど、家は直ぐだからと直さなかった💦)バタンと転んだ時は痛そうで、悩みました😅(絵がないものは内側にシールを貼ってるママさんもいます)

mama

わかります😂😂
逆にそれが可愛くて笑っちゃいます😂

みおまおママ

窮屈じゃないの?って。いつも聞くんですけど、本人は合ってるもん。みたいな感じです。笑っ
もう、反対だよ❗って言うのも嫌になり、あー、それでいいよ。
って。いちいちその、直しのくだりが💧
忙しいときはそのまま見なかったことにしちゃうときあります。笑っ
朝、間違って履いたズボン。保育園で一回脱いで前確認して履き直してね❗って言って迎えに行っても朝のままのときありました💧
逆に1日それで過ごせたことにビックリしちゃって。笑っ
こりゃダメだ💧と。笑っ

ジャムおっ

もはや子供たちみんなが通る道だと思い諦めてるので可愛いのみです😂
もうすぐ3歳の次女は襟から前後ろ逆の肌着が大きく見えていて指摘すると「いーの!!これがいーの😤」と怒られます。まったくもうママは😤みたいな態度で可愛すぎます😰😆🤣😅

deleted user

3歳次男、たまに、パジャマも下着も全部、前後逆のときがあります😂
もう頭を付け替えたほうが早いじゃん!って旦那と話してます😂

deleted user

靴反対は、ほんとによくやります笑

わざわざこの通りに履くんだよって
揃えて置いておいても逆に履く😂

けど、逆だよーって言い続けたら
息子から「反対?」って聞いてくるようになりました!

今ではほぼ間違いないです😊

ママリ

うちは夫も間違えてます…子供の服ならまだしも、自分の服も。
裏表間違い当たり前、靴下左右違う…

ma

わかりすぎます‼️
私もいつも同じこと思っていました。

4歳になったいまも、丁寧に左右逆に履いてます。
漏れなく足先はいつも、あっちこっち向いていて😂

パンツ逆に履いてたりすると、まもなく困り顔の娘が
「なんか…お尻 組み込むぅ(食い込むのこと)」とやってきます 笑。

はじめてのママ

ありましたね。履き間違い

はじめてのママ

右左靴を履き間違えても気にせず歩ける

ママリ✨

子どもはまだ自分ではできませんが、
旦那がTシャツ→前後逆さらに裏返しのことあります(笑)

はじめてのママ

なまはまはままなまはま