![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みい☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい☺︎
気にしないでいいです!って言いたいですが、マンションですか?
また子どもが泣いちゃったらまた通報されるんじゃ…とか頭によぎってしまいますよね😭😭😭
神経質な住人が隣とかに住んでるんですかね?💦
うちなんか大声で泣くとかしょっちゅうだし、笑
感情的に怒っちゃうこともあるし、聞こえてたら通報されるんちゃうかと思うぐらいです😂😂😂
![てんてんどんどん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんてんどんどん
通報されちゃうと辛すぎますね…。
住んで何年になりますか?
最近引っ越してきたなら私は迷わず引っ越します‼︎
でも長年住んでいてならそこまで気にしなくても良いと思います‼︎いつもより声が酷くて心配で通報したのかもしれません。今までのギャン泣きは通報されず今回だけとなれば、周りの人は只事では無いかもしれない‼︎と思ったのかな?
むしろ安心出来るじゃないですか😊何かあったら周りの人に助けて‼︎と言えば通報してくれる人がいる。見てくれる人がいるって心強いかなと思います。
だけど最近引っ越ししてきたなら変な人がいる証拠になったので迷わず引っ越ししましょう‼︎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。ここに住んで四年になります。
通報をプラスに捉えることも大事ですね。近所づきあいを見直そうと思います。- 3月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢マンションではないのですが、壁の薄い安アパートです😥窓閉めていても大きな声や歌う声まで外に聞こえます。
通報は私が上の子の用事で出かけたとき、下の子は連れて行けないようじだったので夫に休んでもらい下の子と留守番してもらっていた日のことでした。
下の子は自分もついて行きたいといって大泣きしママーママーと泣いたそうで、それをおそらく虐待と思われたんだろうと思います…
もう、外を歩くことすら気になってしまって。自意識過剰ですけど引っ越したいくらいです😭😭
聞いて下さり本当にありがとうございます。