
コメント

はな
本業にしてるなら仲良くでもお金もらいます!
普段の販売価格より気持ち安くしてあげるくらいはしてもいいと思いますが。
誕生日だとか、何かのお祝いって形であげてもいいかなと思えるタイミングならプレゼントしますが…

はじめてのママリ🔰
本業なら引き受ける時点でいくらだよーって返事してもらいます🙌🏻
悪い気がするのは何故ですか?!
お店行った時友達の店でも普通に払いますよね!!

いけ
もちろん頂きます😲
向こうももちろん代金を払うつもりだと思います!😲

ゆう
ハンドメイドやってますが、友達やご近所さんから頼まれたら大体材料費だけもらってます☺️
みんな、忙しいのにありがとう!っていう感じなのでお礼に菓子折りとかくれますね🤔(気にしなくていいのですが。。。)
あとはお金払いたいって言ってくれる友達には安くお譲りする感じです。
あくまで仲のいい人限定ですが。。。
5年以来なら通常の値段で貰ってもいいとおもいます。

l
皆さん、ありがとうございます🙇♂️♡
とても参考になりました✨
はな
仲良くでも→仲良くても、です💦