※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

ミルクを変えたら便秘になりました。ミルクが合わない可能性があります。

ミルクを変えたら便秘になったという方いますか?
生後2週間で二日間便が出なくなり綿棒浣腸をして出るようになりましたが黄色く硬いコロコロな便しか出ません。

タイミング的に思い当たるのが最初はほほえみのキューブだったのですが途中でぴゅあの粉ミルクに変えました。

ミルクを変えた次の日から便秘気味になりました。
ミルクが合わないのでしょうか?

コメント

いちごちゃん

実体験でなくてすみません…
ミルク変えて便の性状変わった話、聞いたことがあります!
なので、私は産院で飲んでいたミルクの銘柄変えるの怖くて同じの飲ませ続けました!

yuu.

1番上の子の時
ミルク変えて
便秘になり
ミルクを戻すと
解決しましたよ☺️

はじめてのママリ🔰

うちの子も2ヶ月なのですが、いつもウーウーうなってて綿棒浣腸してあげたら、硬めの💩が少ししか出なくて可哀想でした💦

私の子の場合、病院でほほえみ使ってたので、そのままほほえみ使ってたら便秘になってしまい口コミではいはいという粉ミルクが便秘にいいと言うのを見て変えてみたら、

出るようになりました✨
あまり回数でてないなーと言う時は綿棒浣腸してみましたがかなり量が出てスッキリしているようでした😀

ミルクの種類で体質によって下痢になったり便秘になったりしてしまうみたいですよね💦
もしかしたらお子さんはぴゅあは体質的に便秘になってしまうのかもしれないですね💦