
近所のおばあさんに息子の一人っ子について話され、母子家庭の事情を理解されず不快に感じたことについて悩んでいます。
近所の初対面のおばあさんに、息子が
「初めて会うね〜!ひとりっ子なの?
兄弟ほしいやろうねぇ〜」って言われて
二度と話したくないわ〜ってなりました🙄
母子家庭だし、ひとりっ子なのは仕方ないし
母子家庭にならなくても 流産→早産 で
次の妊娠も上手くいく保証ないし、私が死んでた
かもしれなかったから 次の予定はないし!!!
理由知らないから仕方ないにしろ.....
ひとりっ子は寂しい。みたいなやつ ほんと嫌😮💨
- まるまま🍊(6歳)
コメント

ゴメス
すっごい無神経なおばさん!
うちも一人っ子で、しかも欲しいけど事情により二人目は無理なので、そんな事言われたらムカつくうえに物凄く悲しいです😫
その年代の人は二人三人生む人が多かったからとはわかっていても腹立たしいです!

ばたこ
うちも母子家庭…
そんなん言われたら腹立ちますねー‼️
同じ女なのになぁー、ババアになると失礼になるんですかね😱
-
まるまま🍊
母子家庭だしどうにもならない問題ですよね😇
世代なんだと思います😵💫😵💫
私たちは あんなババァにならないように気をつけましょう‼️笑- 3月13日
まるまま🍊
事情があって 欲しくてもできない人もいるのに 無神経ですよね😮💨年代もあるし、仕方ないのかな〜とは思うけど 嫌な気持ちになります😵💫💦