
明日、娘が2歳になるのに義父母が家に来ることに不安を感じています。特に義母が苦手で、娘には「おばあちゃん」と呼ばせたいのに、義母は別の呼び方を強要しています。
ただ、吐き出したいだけです。すみません。
明日、娘は2歳になります。
義父母、家までプレゼント持ってきました。
どこ行ってきたかも分からないのに、家に上がり込まないでほしい。けど、言えなかった、、
旦那は上がれば。と。アホか!!!!!
そして、断れよ!!!!!
抱っこするな、近づくな、触るな、と思いながら過ごしました。
マスクは鼻出てるし意味ないだろ。
このご時世、いちいち来ないでほしい。
私は義母が大嫌いなので、余計にそう思うんだと思います。
おばあちゃん。と呼ぶように娘に教えてるのですが…
〇〇さん❤️と呼ばせようとする義母。
気持ち悪い。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
名前呼びはきもい〜(T_T)
辞めてほしいですね。

Iku
なんで名前呼びなの😅
うちの義母は全然会いたいとか言わないし会いにも来ないので楽ですが
たまに会うと、自分のこと「おばちゃん」って言ってますよ
自分がおばあちゃんである自覚がないのか
孫と思ってないのか🤷🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
まじ謎ですよね。
義兄がいるのですが、そこの子どもにも、〇〇さん❤️って呼ばせてます。
ほんと羨ましいです。
2ヶ月くらい会ってなかったので、しびれを切らせたのだと思います。
おばちゃん、も謎ですね。
祖母だよ!オバじゃないよ!って言いたくなりますね。
そういえば、帰り際に娘がマスクの上からチューしてました。(最近、私によくします。もちろん、虫歯菌もあるので口以外の頬にです。)
そのマスクにはどんな菌がいるんだよ、と思いつつ。
舞い上がってる義母を見て、イライラした私。
あー、バイ菌つくよ。風邪引いてるんだから。(お前のな、と思いながら)と言っときました。- 3月13日

はじめてのママリ🔰
私の義母は あっちゃんって呼ばせようとしてます😂😂
本当にきもいです。
-
はじめてのママリ🔰
あっちゃん…気持ち悪いですね。
こんな、義母嫌ですよね。- 3月14日
はじめてのママリ🔰
ですよね。
ほんと気持ち悪すぎて吐き気するし、イラッとします!