
コメント

はじめてのママリ🔰
1号(幼稚園部門)なら、専業主婦でも入れます。
2号3号(保育園部門)なら、管轄は役所なので、入園の順位は保育園と同じです。

退会ユーザー
1号で入るのか、2.3号で入るのかで違ってきます。
1号の枠だったら幼稚園が勝手に決めます。
2.3号は保育園と同じ様に市町村に入園希望を出してって感じです。
-
りーまま
ありがとうございます
やっぱりそうなのですね(><)- 3月13日
はじめてのママリ🔰
1号(幼稚園部門)なら、専業主婦でも入れます。
2号3号(保育園部門)なら、管轄は役所なので、入園の順位は保育園と同じです。
退会ユーザー
1号で入るのか、2.3号で入るのかで違ってきます。
1号の枠だったら幼稚園が勝手に決めます。
2.3号は保育園と同じ様に市町村に入園希望を出してって感じです。
りーまま
ありがとうございます
やっぱりそうなのですね(><)
「保育園」に関する質問
幼稚園の願書に並ぶとはどういうことでしょうか?💦 初日に取りにいかないと不利とかあるんでしょうか? 保育園から幼稚園へ転園を考えており、人気幼稚園は願書から並ぶとあり何で並ぶんだろうとよく分からなくて😵💫
1歳児の昼寝 普段3時間ぐらい昼寝する子が昨日今日と30分しか寝ませんでした、、、 昨日は1時間半くらい寝かしつけて二度寝しましたが今日は1時間トントンしましたが寝ず、明日から保育園ということもありそのまま起こ…
夏休みに仕事の日だけ保育園の預かりに行ってもらってるのですが、保育園の日の前日の朝からずっと大泣きしてるんですが発達障害ですかね? 泣き止んでもまた数時間経ったらまた泣いてます。 わたしはいったいどうしたら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りーまま
ありがとうございます
そういう事なのですね!
3号なので保育園と一緒ですね、、