※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵検査薬で排卵したか不安です。体温が上がらず、基礎体温も安定しない。病院へ行くべきでしょうか?

無排卵でしょうか?

排卵検査薬の結果から3月2日に排卵したのかなと思ったのですが
(排卵日は予定より5日ほど遅れました。こういうこともあるんでしょうか?)

それ以降なかなか体温が上がりません💦
2/10〜の生理が始まった頃から
基礎体温をつけ始めているのですが
二層にもなってないし
病院に行ったらいいのでしょうか😢?

コメント

はじめてのママリ

私も排卵検査薬が陽性なっても体温が上がりませんでした🥲
しかも排卵日が遅れることはよくあります💦
今回は14日も遅れました💦

私は今病院でタイミング法をしているのですが、卵子がなかなか育たなくて排卵が遅れる、もしくは無排卵なので薬で卵子を育てて排卵させる注射をしてます!
排卵検査薬が陽性になっても体温が上がらなければ排卵してないですって先生に言われたことあります🥲
一回病院でちゃんと診てもらうと安心しますよね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり検査薬より基礎体温なんですね😳
    かろうじて高温期っぽいな…?と思ってたのですが10日も続きませんでした💦
    検査に早すぎるということはないと思うので早めに受診してみます
    ありがとうございました😭✨

    • 3月15日
りー

排卵検査薬は目安なだけで確実ではありません😅

わたしも無排卵の時反応し、強陽性,陰性を確認しましたが体温上がらず無排卵でした😂

基礎体温つけ始めたばかりとのことで、もともと高温期が低いタイプなら排卵は起こっている可能性もあると思います。人それぞれ体温が違うので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    そうなんですね😳
    排卵検査薬が確実ではないのは知りませんでした…
    基礎体温はつけ始めたばかりなのでもう少し様子を見てみようと思います!
    早めに病院も考えます!

    • 3月14日
  • りー

    りー

    病院でエコーで確認してもらうのが確実だと思います!

    まぁ無排卵でも月経は起こるので起これば問題ないかと思います!

    • 3月14日