※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

耳掃除で耳鼻科に行くタイミングや受付時の言い方、かゆみの原因などについて相談したいです。

おふろあがりに綿棒でクルッとしています。
あまり耳はいじらないほうがいいときいたので。

よく耳カスみたいなのがちょこちょこあり
ほんとにカスなのでとれるのはとっています。

みなさん耳掃除で耳鼻科いつからいってますか?
受付になんて言えばいいのでしょうか?
頻繁にいかないと やはりかゆいんですかね??😅
耳鼻科に行ったきっかけしりたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

耳掃除目当てではなく、鼻水がすごくて耳鼻科デビューした際に「すごい溜まってるからついでにやっちゃうね〜」とゴッソリとってもらいました(笑)
それが1歳半とかだったと思います🤔
次はいつ行こうか、私も迷っています(笑)

deleted user

耳の入り口少し掃除するくらいでいいと思います。

4歳の時に耳掃除で逆に奥にやってしまい、耳が聞こえづらくなってしまったので病院に行ったら鼓膜が見えないほどたまっていて💦それ以降4ヶ月に1回くらい行っています。下の子もその時から一緒に行っているので2歳くらいから同じ頻度で行っています。
耳掃除してほしいと言えば大丈夫です!

tom

一歳ぐらいから私の鼻炎みてもらうついでにしてもらってます😊
耳掃除だけでも全然行っていいので、受付で聞かれたら耳垢取ってもらいたくてっていってます✨
感覚的には3〜4ヶ月に一回くらい行ってます💡
かゆいとかはないと思いますが聞こえづらくなるみたいなので、耳みてたまってきたかな?ぐらいで行ってます😊