※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちっち
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を飲んで3時間後に吐いたが、それ以外は元気。予防接種を受けてもいいかどうか不安。病院に行くべきか電話で相談すべきか迷っている。

2ヶ月の赤ちゃんがいます。
今日予防接種があるのですが、母乳をあげてから3時間ぐらい経ってからゴボッと吐きました💦
それ以外機嫌などは悪くなくいつもと変わりなしなのですが、受けてもいいんでしょうか…?
このくらい赤ちゃんにはよくある症状だと思いますが、どうなんでしょうか…
病院に行ってから伝えたほうがいいのか、それとも電話で聞いた方がいいんでしょうか?

コメント

まめこ

私なら予定通り受けます。心配なら、病院に聞いた方がいいと思います。

  • さちっち

    さちっち

    吐き戻し以外はいつも通りなので、病院に行ってみて、先生に伝えてみます。

    • 11月7日
ハイジママ

母乳を戻した以外に元気なら受けに行きます。病院でそのことわわ一応伝えます。

  • さちっち

    さちっち

    吐き戻し以外は食欲もあるし機嫌もいつもどおりなので行ってみます。念の為先生に伝えてみます。

    • 11月7日
☺︎

私も行きます!
うちの子は2ヶ月くらいから吐き戻しが増えて来た感じはあるので、病気とかでは無く普通の母乳の吐き戻しかと思います。
一応、病院には伝えて打ってもらいます!
その後はしっかり体調など、見てあげれば大丈夫だと思いますよ〜!

  • さちっち

    さちっち

    この時期はよくあることですよね。吐いたあと少し経ってから授乳したら今度は口元からタラリ〜っとまた吐き戻しました😓
    吐き戻し以外は食欲もあり元気なのですが、一応伝えてみます。

    • 11月7日