※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
産婦人科・小児科

子供が木曜日から熱が上がったり下がったりしている。水曜日にもらった薬が関係している可能性があるか気になる。薬はバクタ配合顆粒。

子供が木曜日から熱が上がったり下がったり繰り返しているのですがもしかしたらこの薬が関係してることも有り得るでしょうか?ちなみにこの薬をもらったのは水曜日です。
バクタ配合顆粒という薬です。

コメント

ゆっちゃん

バクタが処方された理由は尿路感染か肺炎かなにかですか?発熱は感染症によるものかもしれません。ただ、内服後からだと副作用の可能性もあるかもしれません。バクタは潰さないほうがいいですね💦ゼリーで包むなどして飲んだ方がいいと思います!

  • s

    s

    背中にニキビの芯みたいなブツブツが全体的に出てたのでそれを見せて処方してもらった薬です。 保育園に通ってることもあり、元々月に1回は熱を出したりしているので難しいとこなんですけど…💦 病院一応受診しておいた方がいいでしょうか?😓

    • 3月12日
☺︎

もともと発熱があったりで飲んでるんじゃないですかね?😊それならバクタは抗菌薬なのですぐに副作用で発熱ってわけでもなさそうですが🤔💦上がったり下がったりってことは薬のせいというよりもともとの感染症の影響だと思います👏🏻🥺

s

処方してもらった病院に問い合せたところ、一旦飲むのをやめて様子みてそれでも熱が上がったり他に変わったことがあれば明日もしてるので来てくださいとのことでした😌