※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーまー
家族・旦那

育児を一人で担い、疲れている女性が旦那の協力を求めていますが、旦那は趣味を優先し不満を抱いています。彼女はその状況にイライラしており、感情的な負担を感じています。

愚痴です。すみません。

昨日今日と旦那からのお誘いを
断っています。
理由はこども2人をワンオペで
見ていて夜間も授乳のため起きるので
本当に疲れていて早く寝て少しでも
体力を回復させたいからです。

この2日間旦那は休みですが
育児に協力することなく、ひとりで
趣味のゴルフを楽しんでいます。

私のお願いは叶えられることなく
何度も裏切られてき続けていて
何度も悲しい思いをし続けています。

そのくせ昨日今日と誘いを断っただけで
すごい、被害者づらして不機嫌になる。
すごい目でこっちを見てくる。

私はなんどあなたにそんな気持ちに
させられたか分かりますか?と聞いてみたら
は?なんのこと?と、キレられる。

ほんとーーーにイライラします。
クソ野郎すぎてもうほんとに受け付けれなくなってきていす。触られるのも気持ち悪いです。

このような気持ちになるのは
良くないことですよね。。。。

コメント

deleted user

良くはないですが、そもそもそうさせてるの旦那さんですよね😭💦

私なら「なんのこと?」って言われたら具体的に「○月頃にこう言ったけどしてくれなかった」みたいなの延々に伝えます😂
絶対途中で更に逆ギレしてきますけど「なんのことって言うから伝えるけど、なんのことか分かった?」って更に聞き返しますね…。

関係を修復するにも、もうダメってとこまで来ちゃってるのか見極めるためにも、
どっかで一度バチバチに喧嘩するしかないと思ってます🙄

  • まーまー

    まーまー

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    伝えても伝えても伝わらないのです。うちの旦那。

    喧嘩も長男の育児のことで
    何度も喧嘩してきて、次男が
    生まれる前に話し合いをして
    こーしてほしいなどお互いで
    決めたのですがその事すら
    忘れられ😭💦
    話しても忘れたと言われ。
    何度も繰り返し根気強く伝えることに疲れてしまいました💦

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう何回もやってきたんですね😣💦
    それは心が折れても仕方ないですね…

    毎回忘れたと言われるなら、もう一度だけ話し合いしてその時は録音か映像で録画しつつ事細かに紙に書いて保管するのはどうでしょうか?😅

    本気で忘れてるのかとぼけてるのか謎ですが、
    どちらにせよ本人が言った・納得した証拠があれば通用しないし、
    それでも逆ギレしてくるなら本格的に将来考えた方が良さそうです。。

    • 3月11日