
コメント

娘's1号・2号ママ
産婦人科で良いと思います(^^)

退会ユーザー
初期ということで、多分おくすりは出されないと思うので、産婦人科へかかられた方が良いですね。
4ヶ月まではお薬は飲めないはずですので。
風邪私も最近までかかってましたが、悪阻と重なると辛いですよね。
お大事になさってくださいね。
-
にゃんにゃん
ありがとうございます!不安だったあかちゃんが元気なのを見て今日風邪の相談するの忘れてしまいました。。笑
- 11月7日
-
退会ユーザー
そうなんですね。笑
あんまりきつかったはまた受診すれば、漢方とかビタミン剤くらいは出されると思うので無理しないでくださいね✨- 11月7日

わんこ
産婦人科に電話で聞いてみてください!
わたしも妊娠中に39度の熱風邪をひいてしまって、産婦人科に電話したら、まず内科に行ってくださいと、指示してもらえましたよ(;_;)!
お大事にしてください 💭
-
にゃんにゃん
ありがとうございます!39度は大変ですね>_<
- 11月7日

ゆークン
今日、産婦人科へ行くなら、産婦人科の先生に風邪気味なのですが
と相談した方が確実です(^^)
-
にゃんにゃん
ありがとうございます!
- 11月7日

あんこ☆
どちらでもいいですが、せっかく産婦人科に行かれるなら、産婦人科で話された方がいいかと思います😊
別途内科に行くのも疲れますし、産婦人科の先生が出された薬ならって気持ち的にも安心して飲めると思うので。
もちろん内科の先生も妊娠中に飲める薬しか出しませんが。
-
にゃんにゃん
ありがとうございます!赤ちゃんが元気なのを見て安心してしまい、風邪の相談するのを忘れてしまいました。。
- 11月7日

“叶”mama
産婦人科で伝えるとお薬出してくれる先生も居ますよ!
8週くらいだとお薬飲めないので、体を温めてゆっくりすることが一番ですよ!
-
にゃんにゃん
ありがとうございます!ゆっくりやすみます!
- 11月7日

つくたん
こんにちは!
風邪とつわりのダブルパンチは辛いですね( ; ; )
わたしは風邪はひいてないのですが、通ってる産婦人科では、風邪をひいたらまず来院する前に電話してほしいと言っています…
おそらく、他の妊婦さんもいるからだと思うのですが…
まずは、通われてる産婦人科に電話して、その後の対応の指示を仰いだ方が良いかと思います( ; ; )
お大事になさってください(^ν^)
はやく良くなりますように!
-
にゃんにゃん
ダブルパンチきつすぎます>_<ありがとうございます!
- 11月7日
にゃんにゃん
ありがとうございます!