
鹿児島市の平和リース球場での観戦について、指定席と自由席のどちらが良いかアドバイスを求めています。コロナ禍以前の混雑状況についても知りたいです。
鹿児島市の平和リース球場にプロ野球を観に行った事のある方、アドバイス下さい!
指定席にしようか、外野の自由席にしようか悩んでいます。
コロナ禍以前の様子は混み具合等どうでしたか?
指定席…チケット代が高い、ソーシャルディスタンス無し、
席が決まっているという安心感
自由席…チケット代が安い、空いていれば自由に場所を選べる、
混んでいたら場所取りや観戦中が大変そう…
上記の様な感じで悩んでいます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
コロナ前、まだ子どもが生まれてなかったころなので参考にならないかもですが😂
内野席のS指定だったと思います😌コロナ前だったこともあり、隣の人とめちゃくちゃ近かったです😂
でも外野席はすごく並んでたし、指定席にしてよかったです!試合前の練習から見ていたのですが、合間に飲み物とか買いにいくときも席が決まってるから焦ったりせず行けました😊
外野席は応援に力を入れたい人がいるイメージです!(個人的な感想です🤣)攻撃中は外野の人はほとんど立って歌ったりしています!
もちろん内野席にも本気で応援してるおじちゃんたちもいましたが🤣
今は子どもが小さいのでなかなか行けないですが、もう少し大きくなったらまた行きたいです😊そのときも多少高くても指定席を選ぶと思います!

☆YuKiKa☆
コロナ前行きました😄
私は外野席で観ました⚾️
やはり多くてぎっちりと座っていました。
しかも、雨が降って(最終的には途中で中止になってしまいましたが)傘さしたり、カッパ着たりで大変でした😅
前の方がおっしゃっているように、外野席はみんな一緒になって応援して結構楽しいですよ👍
ただ、このコロナ禍…隣との距離がとれないのは、いくら屋外とはいえ気になりますよね…
今回は子供も小さいので行くのを諦めました🤦♀️
早くコロナが落ち着いてドームにも行きたいです✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
3歳の子どもと行こうと思っていましたが、色々想像したら大変そうですね😵
ソフトバンクvs楽天の楽天側なら空いてるかな〜と思いましたが、ソフトバンク側が埋まれば楽天側も埋まってきますよね…
コロナ禍だけど鹿児島にはなかなか来ないし、混みそうですね😮💨- 3月11日
-
☆YuKiKa☆
1年に一度、しかもコロナで中止だっただけあって、多そうですよね💦
私が行った時は上の子が2歳だったかな?
雨降りそうってので、前もってカッパも買って行きましたが、結構降ったので大変でした😅
大変かもしれないですが、行けるといいですね😌- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
想像したら地獄が待っている気がして笑
今回は見送ろうかな…と思えてきました😓
相談に乗って頂きありがとうございました!- 3月13日

はじめてのママリ🔰
コロナ前に行きました!
皆さん仰ってるように内野席は隣の人との距離が近いです😂
でも席が決まってるからゆっくり行けるし選手の近くて最高でした💗
楽天vsソフトバンク戦なら3塁側もソフトバンクファン多い気がします😂!
うちはまだ1歳ですが今年は観戦します☺️💪🏻
駐車場はちょっと歩きますが、鴨池のイオンに停めたら上限400円で(買い物したら安くなります)割と出やすいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今年行かれるんですね!お子さんと、指定席ですか?
外野自由席の楽天側もソフトバンクファン多そうですかね??
駐車場情報助かります!
行かない方向でいましたが、こちらのコメントを拝見してまた行きたい気持ちが出てきました…どうしよう!!- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
内野指定席を取りました〜☺️👏🏻子どもも一緒です!
鹿児島だからほとんどソフトバンクファンなんじゃないかなーって思ってます😂!
子どもがいるからゆっくり観戦は出来ないと覚悟してますが、3年ぶりなのでめちゃめちゃ楽しみにしてます😽💪🏻💪🏻
はじめてのママリさんもソフトバンクファンですかー?😍当日券とかもあると思うので、ゆっくり考えられてくださいね💗- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
実は野球そんなに詳しくないけど楽天派でして…😅だから余計にこんなチャンスは滅多にない!と思って悩んでいます😵
諦めていたけどもう少し前向きに考えてみます。
ありがとうございます!- 3月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり指定席が安心ですよね〜でも隣と近いとは今回ソーシャルディスタンス無しとの事なのでそれはそれで心配ですね汗
因みに、一塁側三塁側どちらも観客一杯でしたか?
どちらのチーム側でも席は埋まるものなのかなぁと思いまして。
ママリ
今の状況であの距離で座ると思うとちょっと不安ですね😭😭
3年程前の巨人vs広島に行きました🐰どっちもいっぱいでした!!車を市立図書館のところにとめていたのですが、帰りは駐車場から出るだけで1時間かかるくらい多かったです😭
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
コロナ禍だけどあまり無い機会だし、今回も混みそうな予感ですね…
ソフトバンクvs楽天なので楽天側だったら空いてるかな〜とか思ったのですが😅
子どもと行こうと思っていたのですが見送った方がいいような気がしてきました…