※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

昨日の健診で4400グラムだった赤ちゃん、Sサイズのオムツはいつから使うべきか悩んでいます。おむつが小さいから漏れたりするのでしょうか?Sサイズに変えても大丈夫でしょうか?

昨日1ヶ月健診で4400グラムだったのですが、新生児用のオムツからSサイズってどのタイミングで変えましたか🤔?1日に60グラムくらい増えてる計算なので、10日後に5000グラムになると仮定して変えますか?
今パンパースの肌いちを使っているのですが、ウエストはまだ1で留めています。
しかし今日3時間で背中から尿が漏れていてシーツなど濡れてしまったのですが、これはおむつが小さいということなのでしょうか🤔?単におむつズレてただけ??
新生児用のおむつはあと3日ほどで無くなりそうなので、そこからSに変えても良いのでしょうか?
新生児用とSサイズ、結構大きさに違いがありますか🤔?

質問多くてすみません🙏💦

コメント

***

2700gで産まれて1ヶ月健診で4200gでしたが健診時にはもうSサイズでした🌼
テープは重なるくらいでとめてましたがお臍が見えてきたのでサイズアップしました😊‼︎

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊!
    暴れるとだんだんお尻がずり落ちてしまうようになったのでSに変えました!✨

    • 3月15日
こむぎ

1ヶ月なって数日でSにしました!
体重は4.5kgぐらいでした😌
足をピーンとされると新生児用は留めにくくなったのでSに変えました!
使い切ったらSでもいいと思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    足ピーンされると本当留めづらかったです😭Sに変えました!快適です♡ありがとうございます😊!

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

体重よりも、赤ちゃんの足回りや腰などに赤いオムツ跡が入ってきた頃にサイズアップしました!
今の時期はオムツの消費スピードがかなり早いと思うので、見た目的に余裕であればとりあえず次も新生児用でいいと思います。
お値段的にも新生児サイズの方がお得なので😂

おしっこの背中漏れはずれてただけかと🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊!
    寝ながら暴れるとお尻がずり落ちてしまっていたので、まだ新生児用余ってましたがSに変える事にしました😭でも変えたらめっちゃ安心感あります🤤✨余ってしまったオムツは綿棒浣腸の時に消費します🙌!

    • 3月15日