※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

乳児湿疹について相談です。ステロイド処方されましたが、脂漏性湿疹と判断。石鹸で洗い、保湿なしでステロイド使用中。脂漏性湿疹でしょうか?

乳児湿疹について教えてください。
小児科を受信しましたがステロイドを処方されました。
昨日使ってみましたが良くならず、脂漏性湿疹と判断されましたが脂漏性湿疹なのでしょうか?
お風呂では石鹸で洗っています。
保湿はせず、ステロイドを塗っています。

コメント

ぽっぽ

一日ではすぐ治らないと思います!
保湿してからステロイド塗った方がいいかと😌

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます!!

    • 3月11日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    保湿してからステロイドを塗らないと他のところにもステロイドがついてしまうと皮膚科で教えてもらいました😌
    それでも乾燥するようであればプロペトで蓋してあげるといいかもしれませんね😌
    息子もママリさんと同じ時期に湿疹で悩み、3ヶ月でアトピー診断されましたがなんとかステロイドとか薬とうまく付き合い今ではとってもすべすべです👶🏻
    1歳になるまでは体も顔も赤くて可哀想でしたが根気強く頑張ってよかったと思ってます。

    • 3月11日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そーなんですね🥲ありがとうございます!!保湿してからステロイドやってみます💪
    自分も根気強くやってみます!!

    • 3月11日
みみ

うちも、同じくらいから、乳児湿疹です。
もしかして、耳をおさえて沐浴していますか?
そしたら、耳の汚れが取れずに更に脂が溜まってしまい、うちも同じ様になりました。
入浴後、もしくは蒸しタオルで清拭してから、ステロイドを薄く塗って、2、3日で良くなるかもしれません。
ですが、保湿も大事なので、全身プロペトを塗っています。
(ワセリンの粒子が細かいもの)

大丈夫👌
必ず良くなりますよ。🤗

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます!!
    そういえば、耳までしっかり洗えてなかったかもしれません!
    試してみます!!

    • 3月16日
  • みみ

    みみ

    よかったです😊
    大人が思うよりも、かなり新陳代謝が活発な新生児さん、
    耳にお水が入るのが気になるかもですが、お耳と、肌と肌が重なった首、脇、肘、大腿部の内側など泡立てた石鹸で洗って下さいね。

    ちなみに石鹸は、固形石鹸(赤ちゃん用)がいいそうです。
    さいたま市の澤田こどもクリニック🏥で教わりました。

    良くなります様に。

    • 3月16日
  • みみ

    みみ

    ちなみに娘の主治医は、アトピー性皮膚炎ではなく、重い乾燥肌という言い方をされます。
    だから、保湿すれば大丈夫です☺️

    お互いがんばりましょう❣️

    • 3月16日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    わざわざありがとうございます!!
    お互い頑張りましょう👍

    • 3月16日
deleted user

耳切れしかけてるのでアトピーだと思います!アトピーは固くなります
小児科ではなく皮膚科に行ってください!
皮膚科は先生によって診断、処方する薬が全く違うので色んな皮膚科を巡ることになるかもですが赤ちゃんのためなので頑張ってください!😍

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに薬は毎日塗り続けます辞めたら再発します!
    必ず保湿をします!ステロイド→保湿剤で蓋をします
    ステロイドと言ってもなんこもあります🥲合う合わないはもちろんです!

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    耳は保湿していないからそうなっているはずです!
    赤ちゃんは必ず保湿しないといけないので保湿剤を皮膚科で必ず貰ってください!

    • 3月11日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます!!
    補足し忘れてたのですが、生後1ヶ月でもアトピーになることはありますか??初めての育児ですごく戸惑っています。今日はじめてのママリさんがいってくれたようにステロイド⇒保湿剤(なかったので市販のローションつかいました!)やってみます!!

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なりますよ!私自身がそうでしたよ😭市販のローションだけにされて皮膚科治療が遅く中学生までアトピーが酷く夏場は半袖が着れませんでした!
    なので言い方がきついかもですが写真のように肌荒れしているのに市販のローションって子供が可哀想です!早く皮膚科に連れて行ってあげてヒルドイドを貰ってください😭早く治療すればびっくりするくらい早く治るかもですよ!

    • 3月11日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そーなんですね😲
    ありがとうございます!
    確かに市販のローションは可哀想ですよね🥲
    明日に皮膚科に連れて行ってヒルロイドもらいます!!

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が酷いアトピーで同級生にも言われたりして嫌な思いをしたので😭そうなってほしくなく😭ありがとうございます行ってください😭

    • 3月11日
ママリ

湿疹は1日では良くならないので塗り続ける事が大切ですし、保湿は必須です!
保湿してないのは医師の指示でしょうか?
乾燥しても皮脂分泌が盛んになるので保湿(出来れば病院で貰えるヒルドイドやヘパリン類似物質がいいです)→ステロイドが1番いいと思います🥺
皮膚が硬くなるのは乾燥が主な原因ですが、薬が効いてきたら湿疹が枯れるので皮膚は硬くなってカサカサして皮膚がぽろっと取れて綺麗な肌になります。
私がアトピーで子供も湿疹がひどい次期があったのでアトピーを心配しましたが、生後3ヶ月からヒルドイド(保湿剤)とステロイド使い始めて1歳半くらいでやっと繰り返さなくなりました!
今は季節の変わり目に湿疹が出るくらいで薬を塗ればすぐ治るようになりました💡
ステロイドはしっかり塗って肌が綺麗になっても炎症はまだ皮膚の内側にあるので2週間ほどかけて徐々に辞めて行くので気の長い治療になりますが、早い内に治療すればアトピーへ移行する可能性が低くなるので頑張りどころです!
もしステロイドを使うことに抵抗があるなら皮膚科でその旨を説明して違うお薬を処方してもらってもいいと思いますし、しっかり先生にお話を聞いてステロイドを使うでもいいと思います!
1番はお母さんが不安なく治療を続けることだと思うので納得する治療をしてくれる先生を探すのも手だと思います💡

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます😊
    小児科の先生は保湿のことは言わずステロイドを使おうとしか言われませんでした🥲
    生後1ヶ月の間からしっかり治せばアトピーに以降しませんか?
    病院で保湿剤が貰えない場合市販の保湿剤を使おうと思ってるのですがオススメはありますか?

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    通常なら保湿剤も一緒に出してくれますがちょっと不親切ですね🥲
    確実に移行しないわけではありませんが、月齢が低いとまだアトピーと診断は出来ないのでしっかり治していけば軽度で済むこともありますし、うちの子のように湿疹が出なくなる事もあります💡
    湿疹が治らず慢性化するとアトピーになったりとびひになったりすることもあるし、じゅくじゅくになると治りも悪く最悪跡が残ることもあるので早めに病院に行って良かったです😭
    市販でもヒルドイドは販売されてるのでそれを買ってもいいと思いますが、病院で処方してもらった方が安いので皮膚科を受診して貰ってもいいと思います✨
    同じヒルドイドでもクリームやローション、フォームタイプなど種類があるので先生に見てもらってお子さんに合ったものを処方してもらうのが1番かも知れません!
    病院に行くのがちょっと…って感じならとりあえずしっかり保湿できるクリームタイプがおすすめです💡

    • 3月11日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます!
    確かに保湿剤も一緒に出してくれるのが普通ですよね🥲
    明日にでも病院に連れて行ってヒルロイドもらってきます!

    • 3月11日