※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おなかすいた
ファッション・コスメ

1歳5ヵ月の女の子の服のサイズ選びについて相談があります。現在70サイズがぴったりで、長袖ロンパースを68〜74か74〜80のどちらを買うべきか悩んでいます。来年も着られる80サイズが良いと思いつつ、74サイズの方が可愛いと思っています。皆さんはどうされますか。

1歳5ヵ月の女の子の服のサイズ選びについて相談したいです。
現在70サイズがジャストです。長袖ロンパースを68〜74か、74〜80どちらを買うかすごく悩んでます。時期的に今必要です。今後のこと考えると80の方が来年も着れると思うのですが、74の方がきっと着た時にちょうどよくかわいいと思います。とても悩みます😂みなさんならどうされますか?参考までに教えてください🥺

コメント

deleted user

一年後はもうロンパースより上下分かれたものの方が着せやすいと思います。
もしかしたら自分で脱ぎ着できるかもしれませんし、あんまりピッタリだと脱ぎ着しにくいのでサイズは80がいいと思います。
ロンパースにするとしても、70だと今年の秋冬に着せる時点でピチピチになってる可能性もあります💦

  • おなかすいた

    おなかすいた

    確かにピッタリだと脱ぎ着しにくいですね😱今年の秋冬もありますね!!そうすると80の方が沢山着れますね🤨!!しゃがんだ時70だとぴちぴちかもしれません。。!!🤣

    • 3月11日
ママリ

来年もロンパース着せる予定なら大きめ買いますが…🤔
トイトレ始めるならロンパースじゃない方がトイレ行きやすいので、ぴったりにします!

  • おなかすいた

    おなかすいた

    トイトレもありましたね!!もーすぐ始めようと思ってました。忘れてました😅あぁ、、、服が垂れ下がったりするとややこしくなりますよね😫これは迷ってしまう!!!もう一度頭の中整理してみます😵‍💫ありがとうございます!

    • 3月11日