

退会ユーザー
布団に寝せながらミルク飲ませてました〜!!

ママリ
わたしも抱っこで全然寝てくれなかったので布団に置いて頑張って寝てもらってました😅

𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯
最初の頃は寝る前のミルク中に寝てしまっていました!けどそれだと夜泣きに繋がると聞いたので、5ヶ月頃からはセルフねんねの練習をさせています👶🏻部屋を真っ暗にして、寝るまで待ちます😂どーしても泣き止まない時はトントンしたり、抱っこして落ち着かせたり😎1ヶ月経たないうちにすんなり寝てくれる日が増えてきました💡ただ、また10ヶ月頃から謎に寝ぐずりが増えましたが、、、😇

mei🍒
布団おいて顔撫でてたら寝ます🤣ぐずったとしても縦抱きトントンで寝てくれます。新生児期はおくるみできつめにくるんだら良く寝てくれました。今もたまにちょっときつめに毛布でくるんだら朝まで寝てくれたりはありますかね🤔

ガオ
1ヶ月頃から完ミだった下の子は哺乳瓶でミルク飲みながら寝落ちか飲み終わった後添い寝したりトントンしたり子守唄歌って寝かせてました!
抱っこで寝かしつけはあまりしなかったです🙆♀️
おそらく添い乳に慣れてしまって寝れなくなってるんでしょうね😭

なの
お風呂→保湿ケアパジャマ着る→暗い寝室でミルク飲む→布団におく、寝るをルーティンにしたらミルク卒業した今でもその流れで寝ますよ😆

はじめてのママリ🔰
おくるみに包んでトントンしたら寝てくれる子でした。
鼻歌とかも効果ありました。
でも今は抱っこじゃないと寝てくれなくなりました😅

退会ユーザー
お風呂→ミルクだと寝てくれないので
ミルク→お風呂→布団だと寝てくれています😉
コメント