
コメント

あり※
お兄ちゃんはかかってません。
でも喘息と診断されましたね。
6歳になり喘息治りました!
弟は2ヶ月の時にRsになりその後も呼吸器が弱くて、すぐ風邪ひいて長引きましたが、喘息とは言われてません。

みー
下の子RSから喘息です😖
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱりRSになると
喘息になりやすいんですかね🥺
何歳で診断されましたか?- 3月10日
-
みー
1歳3ヶ月で確定診断でした!
元々気管支は弱めだったので
RSでとどめ刺されました😂- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
入院はしたことは
ありますか🤔?
うちもRS
結構重症化したので
元々気管支弱かったのかもです🥲- 3月10日
-
みー
ほぼ毎月入院してます😂😂
吸入器2種類とオノン飲んでますが
まだまだコントロール出来てないです💦- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに酷いんですね😭😭
2回でも大変だったのに
毎月はキツすぎますね😭
うちは吸入1種類とオノンです🥺
春まで発作起きなければ
吸入今の半分にできると
言われてます🥺
お互い頑張りましょう😔!- 3月10日

ゆんゆん
上の子は喘息持ちですが、RSにはかかってないです!
下の子は喘息ないですがRSにかかりました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
下の子は喘息に
なってないんですね🤔
喘息の子は乳児期に
RSにかかってる子が多い
といわれたのですが
元々気管支が弱いんですかね🥺- 3月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
下のお子さんは
喘鳴などはなかったってことですか🤔?
あり※
喘息みたいな症状は多々ありました。が、喘息だとは診断されませんでした。大体いつも、ホクナリテープは処方されていました😷先生によってもバラバラですね
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
やっぱり喘息って
先生によって
ちがいますよね🥲
次男が6ヶ月から
治療してますが
他の小児科には
意味ないと言われたりで
わからなくなります😔
あり※
吸入けっこうしてますか??
それだと喘息だと診断されるのかな?と。長男は吸入してて次男はしてなかったので、きっとそこまでではなかったのかな??と、でもRs小さい時なると風邪や気管支の病気すぐなるし、めちゃくちゃ長引きます😷それを喘息と診断する先生としない先生がいます😿
はじめてのママリ🔰
1.2回目の発作は
入院してずっと
点滴吸入してました🥲
2回目退院後に
内服に+で予防吸入始まって
そこからは入院にならない
小発作ですが
吸入もしてます🥲
やっぱりRSなると
なりやすいんですね😔
結構重症化したので
喘息なんですかね🥲