※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーちゃん
その他の疑問

デジタルで水彩風のボタニカル絵を描いていますが、他の作品と被らないか心配です。同じような作品を描いている方がいて、真似たと思われるのが不安です。皆さんならどう対処しますか。

デジタルで水彩風のボタニカル(ラフな感じ)の絵を描いていますが、他の方と被ったら絵とかは良くないんだろうなって思って、被らないためにSNSで関連しそうなワードを検索してみると、デジタルではなく手描きで描いてアップしている方がいました。
でもサーっと見た感じだと、1人だけ私が絵でやりたいことを1.2枚をアップしていて、他は色々な感じで植物を描いたりアレンジして描いていました。

先にやっている人がいたら、真似たとかトラブルになると嫌だなと思ってしまうのですが、皆さんが同じ立場ならどうしますか?

コメント

deleted user

世の中に似ない表現はないです。
気にせず好きなものを描いたらいいと思います☺️

  • マーちゃん

    マーちゃん

    なるほどです!
    やりたいなって思うことが被ると、今の世の中って良くない広まり方をしてしまったりするのが怖いなと思ってました!


    同じものや植物も似ないように描いて、私のオリジナルと胸をはらるようにしようと思います⑅◡̈*

    • 3月10日