
コメント

退会ユーザー
あまりに少量だとアレルギー有無の正確な判定は難しいと思います💦
いわゆる「酷いアレルギー」のレベルなら少量でも反応でますが、基本的には一定の量食べられてやっとクリアかなって印象です😣💧
保育園入園などでどうしてもアレルギー有無の把握が必要なら、いっそ病院でアレルギー検査した方が安心かもしれませんね💦
退会ユーザー
あまりに少量だとアレルギー有無の正確な判定は難しいと思います💦
いわゆる「酷いアレルギー」のレベルなら少量でも反応でますが、基本的には一定の量食べられてやっとクリアかなって印象です😣💧
保育園入園などでどうしてもアレルギー有無の把握が必要なら、いっそ病院でアレルギー検査した方が安心かもしれませんね💦
「離乳食」に関する質問
10か月の息子、最近嫌なことがあるときの泣き叫び方がすごいです。 離乳食を食べていても最初は大人しく食べるけど途中からエプロンを嫌がり泣き叫びながら引っ張る、椅子から抜け出したいと泣き叫ぶ、椅子から下ろして膝…
そろそろ下の子離乳食! 上の子の時からもう4年も経ってしまったので 新しい離乳食本を1冊買おうと思ってるのですが オススメはありますか?☺️ 上の子の時は、ベネッセのはじめての離乳食新百科を持ってました!
生後2ヶ月です。 昨日、子供が初めて5時間寝てくれました! そしたら胸がパンパンになっていて、 服が濡れるくらい母乳が溢れていました💦 いつもは長く寝ても3時間だったので そんな事はなかったのでびっくりしました💦 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりょ
なるほど!そうゆうやり方もあるんですね!
最低でもやはり2.3日は量を増やしながらあげた方がいいんですね😭
ありがとうございます!