※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜のおむつ替えについて、生後4ヶ月の赤ちゃんは、21時から6時の間に1回おむつ替えをすると漏れにくいです。

夜のおむつ替えについて
生後4ヶ月の子くらいでみなさんどれくらいの頻度でおむつ替えしておりますでしょうか?
おむつを替えると起きてしまうので、極力変えたくなく
21時くらいから6時くらいまで替えないでいると漏れてしまいます💦

コメント

ママリ

2ヶ月半から夜はぐっすりでその間もオムツ替えたことないです!

漏れるようになったら私はサイズアップしてました👖

deleted user

夜のおむつ替えはしてないです🥺
同じく起きてしまう、私も寝てるので朝起きたときに替えてます!
おむつのサイズアップしたら吸収量増えるんじゃないでしょうかね?🤔

Sheeta

朝まで寝るようになってから夜のオムツは替えてないです!
朝、起きた時に替えてます(*^^*)

★りぃか★

夜のオムツ換えはしてないです😉最後のミルク22時頃~朝まで変えてないです😆漏れるようになったら夜だけサイズアップしてました😉

deleted user

11時間替えてないです🤣
うつ伏せ寝大好きで前に漏れるので吸収ライナーをお腹のゴムに貼って漏れ防いでます!笑

優しい麦茶

夜はしてないです!
漏れるようなら夜だけ一つ上のサイズにしてます☺︎
上の子は普段Mサイズなので夜だけおやすみマンのL
下の子は普段Sサイズなので、夜だけMサイズ使ってます🙆‍♀️

はじめてのママリ

みなさんありがとうございます‼︎
ワンサイズ上を夜履いてみます(´▽`)
ありがとうございました!

ママリ

Mサイズにしてからは漏れなくなりました(´◡`๑)

さくらんぼ🍒

泣いて起きるまでそのままです!

大人が寝る前にオムツ替えるのはどうですか?
子どもは寝たままで