![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RECAROのチャイルドシートを使っている方、チャイルドシートが子供にキツく感じるので困っています。他のブランドのチャイルドシートは大きいのでしょうか?
RECAROのチャイルドシート使ってる方おられますか?
5ヶ月65cm、9kgのbig babyなのですが、
チャイルドシートが凄くキツそうです(;_;)
ベルト短くないですか?(;_;)
もの凄い勢いで苦しそうに泣きます。。。
でもしっかり固定されてないといけないと思うので
これが普通なのかな?と思うのですが…
RECAROが小さいのか、他のブランドのチャイルドシート
の方が大きいのでしょうか?
- ちゅん(3歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じものは持ってませんが、
ベルトがキツイなら
調節できると思いますよ☺️
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
生後5ヶ月でもう前向きなんですね🤔早いですね!
同じものは持ってませんが写真ではきつく見えないですがベルト調整でどうにかなりませんかね?
-
ちゅん
前向きに見えてたらすみません(;_;)
後ろ向きで載せてます♪
ベルト一番長くしてこの状態なんです(;o;)💦
授乳して車乗せるまで1時間はあけてるのですが
圧迫されてなのか、結構の頻度で吐いてしまいます…- 3月10日
![とんちんかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんちんかん
上の子も大きくて生後5ヶ月で8.5kgでした
そちらのシートではなく、エールベベのものを使っていました💡
ある程度体重が増えたらインナーシート取り外すタイプだったので
インナーシートを外せば、余裕がまたできました😀
お持ちのシートは、乳幼児期から長く使えるタイプだったりしょうか?
インナーシートがあるならば、体重9kgあれば外して良くなる時期かなと思うので、取説確認されてはいかがでしょうか😊
-
ちゅん
新生児から使えるものでした!😢
赤ちゃん本舗で確認すると、体重ではなく身長で、90cmになったらシートを
外していいと言われたのですが。。。
いける?!?!となり😂
説明書見ても90cmまでは絶対インナーシート必須なんです。。。笑
ありがとうございます😭❤️- 3月15日
-
とんちんかん
そうだったんですね🤭
身長のみの基準となると
大きめといえどさすがに
1年以上はかかるだろうし
まだまだ先になりますね😵💦
どうでもいい訂正ですが
5ヶ月で8.5kgだったのは次男で
長男は68cm9.5kgでした...😵💫
長男はひたすら体重が増えてどすこい体型のまま成長しましたが
次男はよく動き出した8ヶ月あたりから身長の増えが鈍化して
身長だけが伸びていくって感じになりました💡- 3月15日
ちゅん
ありがとうございます😭
一番長くしてるのですが、それでもキツくて…息子が太っちょなだけなんでしょうか。。。苦笑😂