
旦那が無言で家を出て、連絡が取れないことに怒りを感じています。親としての責任を感じてほしいと思っていますが、私の反応はおかしいでしょうか。
旦那が1人で何も言わずに家を出ました。
給料が少なくてお金の事でお互い悩んでいて、電話をしたら1人になりたかった!別によくね?うるさいなーと言われました。
私は旦那が何も言わずに出ていき3時間も連絡を返さずにいたこと、子供がいるにも関わらず平気で出て行くことが許せなくて怒りました。
これって私おかしいですか?
1人になりたいのはわかりますが、同じ親なのに勝手に出て行く責任感の無さというか親の自覚の無さというか...気に食わなくて電話での態度も含めてそんな態度なら帰ってこなくていいとまで言ってしまいました。
ちょっと言いすぎかなという気もしますがどう思いますか?😂
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ状況だったら同じようにいうと思います!
いくら1人になりたかった、とは言えお子さんがいるのに勝手に家から出るのは反則ですし、親としての責任がないですよね💦
こっちだって1人になりたかったとしても、そう簡単には出来ないですし🤦♀️
大人になってほしいですよね。

ばに
黙って出ていき連絡返さないのは私も許せません!
独身実家暮らし一人暮らしじゃねーんだよ。と思います。
チェーンかけたくなりますね🤷♀️帰ってこなくていいです。反省してほしい。自覚のなさと自分勝手さ…
何故出ていくまでなったのか、急になのか少し口論あったのかわかりませんが…
悩みすぎてるのも原因なのかもしれませんが…
にしても出ていく選択は許しません。自分だけ逃げるみたいなリフレッシュの仕方はおかしいです。一言言ってからならまだ。。。
-
はじめてのママリ
同じ気持ちでよかったです!
本当にその通りです!ありえません。
口論してしばらく無言の状態の後に勝手に出ていきました💦
どんな理由であれ(DVとかならともかく)親としておかしい行動ですよね!
そうなんです、一言あればまだしも自分勝手すぎて!- 3月9日

ママリ
いや〜旦那様 、、😅
ぼく 、なんしゃいですか??かぞくは?おうちわかる?おうち 。って言ってやりたいわ 、Rさん1ミリも間違ってないです 。旦那さんいいですねー1人になりたかったからって勝手に外出てのんびりゆっくり気持ち落ち着かせられて 😇
言い過ぎでもないし私からしたら優しいとまで思ってしまいます 😂
-
はじめてのママリ
もう呆れちゃいますよね笑
間違ってないならよかったです😂
逆だったら絶対怒るくせに自分はいいみたいなスタンスどうにかならないですかね!!
優しいのでしょうか、、?笑- 3月9日

はじめてのママリ🔰
同じ状況なら許せないですね💦せめて連絡くれないと安否が不安になりますし🥲
境遇が違うのですが、逆に私がひとりになる時間が欲しいので、旦那にもたまにはひとりで息抜きしてきな!って伝えてます☺️
お互い心身ともに疲れちゃうと子供のためにも悪影響かなって考えてしまうので💦
-
はじめてのママリ
本当せめて連絡しろよって感じですよね。
子育てしていたら1人の時間はどうしても欲しくなりますよね!わかります。
旦那さんとはいい関係ですね♩- 3月9日

くるり
なぜ父親は勝手に出ていけるんでしょうね…
まぁRさんがいるから子供のことは大丈夫と思ってるんでしょうが、つまりは奥さんに甘えてるってことですよね。
一人になりたいって奥さんが飛び出してしばらく帰らないでも怒らないでいれますか?って言ってやりたいです!!
とはいえ、男と女じゃ遺伝子レベルで子育てにおける責任感の差はあると思います。
でも!!今の時代的にはそこも理解した上でせめて謝ってはほしいですよね。
-
はじめてのママリ
本当に呆れちゃいます。
その通りですね!
電話で逆だったら私と同じように言うよね?気持ちわかるよね?って言っても、じゃあ〇〇(私)だって1人になりたいならなればいいじゃんって🤦♀️🤦♀️
もう理解できません、、- 3月9日

あゆか
子供がいるのに出ていく神経がわかりません🤢あなたも親なんだけど?って感じです
当事者意識を普段から持ってないからそんなことできるんですよね
奥さんが子供をおいて出ていったときに許せるんでしょうか??
-
はじめてのママリ
本当行動が理解できませんよね呆れます!
許せないくせに自分はいつまでも子供みたいでいて自分優先すぎて💦- 3月10日
はじめてのママリ
同じ気持ちでよかったです!
流石におかしいですよね、それありなの?は?って思います。
本当に困りました😂