
コメント

はじめてのママリ🔰
家庭環境や諸々一概には言えないとは思いますが…
同じ感じでしたので、どうだったか私の場合です😊
義実家にはなにもなし、実家には3万円包みましたが、一人目の時も二人目の時も受け取ってもらえませんでした。
はじめてのママリ🔰
家庭環境や諸々一概には言えないとは思いますが…
同じ感じでしたので、どうだったか私の場合です😊
義実家にはなにもなし、実家には3万円包みましたが、一人目の時も二人目の時も受け取ってもらえませんでした。
「義母」に関する質問
義実家帰省中の3歳児、義母に用意してもらった食事がこちらです。 私の実姉からは「ちょっとジャンクすぎん?もう少し野菜とか食べられる献立にしたら?」と言われました。 みなさんならどう思いますか? 私は下の子が小…
毎年夏恒例のこの家族旅行どう思いますか? 毎年恒例の夏休みの旅行が私には苦痛でしかありません。私は旅行ではなく修行と呼んでいます😂 車で4時間くらいの夫の祖母の田舎へ行きます。 祖母は今は亡くなっていて空き家…
なんで義母って余計なひと言を言うのでしょう。 産後1ヶ月で夫の転勤が決まり、 引っ越しの準備が整ってない事から、転勤先の近くにある義実家に1週間ほどお世話になりました。 私は会陰切開の傷が治らず、2•3時間おき…
家族・旦那人気の質問ランキング
R
丁寧にお返事ありがとうございます😊3万円ぐらいが相場ですかね!1人目の時は特にお世話になることもなかったので義実家には何もしなかったんですが、今回はつわり中長男を預かってもらったりしていて、イベント時にはお菓子を持っていったりしたんですが、入院中お世話になるのでどうしたものかなと思いまして🤔
はじめてのママリ🔰
お金だと受け取ってもらえないかもしれませんので、例えばお肉やお菓子などみんなで食べられる消えものだと気兼ねなく受け取ってもらえるかなと思いました✨