
38週で入院中。前駆陣痛があり、出血も。本陣痛に移行するか不安。経験者の情報が欲しい。
昨日から7分間隔の前駆陣痛があるのですが、このまま本陣痛に移行するでしょうか?
今血圧が高く入院中で38週です。朝に子宮口を刺激したら、夕方にどろっとした出血が3回あり、そこから規則的な前駆陣痛がスタートしてます。痛みは生理痛のMAXな感じで、横になってふーふー息して耐えてるようなレベル。
このまま本陣痛に繋がればいいねーなんて言われてるんですけど、もしダメだったら誘発になるらしく怯えてます…
同じようなケースを体験された方、情報お持ちの方教えていただけると嬉しいです!!
- ママリ(2歳11ヶ月)
コメント

みいも
痛い時は座って両踵をお尻のくぼみに当て、両手で股間を支えて、いたみが遠のいてる時は四つん這いになってライオンみたいに腰振ります。
横になったらぜんぜんお産進まないので注意です!!
ママリ
はんなりママさんのYouTubeで見たことがあります!
今その姿勢を取ってみたら思いの外楽でした〜✨✨
これで進むといいなと思って頑張ります!
みいも
それです!私その姿勢で一気に進みました!頑張ってください!
ママリ
痛みが軽くなる気がします!しんどくなくてすごいですね、これ!!
股間とお尻という痛くなるところを圧迫するのが効くんですかね!?感動🥺🥺
忘れていたので、思い出させてくださって感謝です!!!
みいも
横向くと降りてこないわ、降りてきても骨盤に当たって激痛だわでいいことないみたいです。
四つん這いになって腰振ると正しい方向に赤ちゃん降りてきます!
背中に湯たんぽいれてもらって背中に意識をやって痛みをそらすのもおすすめです。☺️
ママリ
四つん這いも試してみました!これもお腹に圧がかからなくてとても良い🥺✨
湯たんぽさっき貰ったところです♡素敵アドバイスたくさん本当にありがとうございます😊