※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へしこ
子育て・グッズ

授乳のタイミングについて相談です。3ヶ月の赤ちゃんが、前の授乳から4時間経っても泣かず、欲しがる時は3時間ごと。体重も増え、おしっこも出ています。4時間目安であげた方が良いでしょうか?

授乳のタイミング

もうすぐ3ヶ月なんですが、
前の授乳から4時間たっても泣かない場合
タイミングに困っています。
抱っこしてるときもいつまでも寝続け起き
ません。

欲しがる時は3時間くらい間隔です。
体重は順調に増え、おしっこも出ています。

この場合欲しがるまであげなくて良いの
でしょうか?
それとも4時間目安であげた方が良いの
でしょうか?

コメント

バーバ

うちもそうです(^-^)
体重も増えて他に異常がないって事は、一度の授乳で飲む量が増えてるからだと思いますよ(^-^)
最初と違って上手になりますからね♪

起きてても機嫌がいい時与えても咥えたまま顔を見つめてきてますし、なんなら喋ってます(笑)

一応、4時間目安にしてあげるようにはしてますけどね(^o^)
じゃないと、オッパイが張って自分が困ります(´・∀︎・` )

  • へしこ

    へしこ

    なるほど。飲み方が上手になって量が増えてるんですね!!体力もつきますしね!

    うちの子、咥えさせたらとりあえず吸います。笑
    4時間空くとおっぱい張りますよね。
    私も泣かなくても4時間目安であげたいと思います!

    • 11月7日
junimaru

私は、3時間間隔など決めてあげるのは1ヶ月健診まででいいと助産師さんに言われました^_^

体重も順調に増えていて、おしっこがたっぷりと1日6回出ていれば脱水の心配もないと言われましたよー!!

  • へしこ

    へしこ

    体重は凄く順調です。すでに6.5キロもあります(´∀`)
    脱水の心配ないなら大丈夫なんですね!
    ありがとうございました!

    • 11月7日