
コメント

はじめてのママリ🔰
マザーズハローワークには行ったことは無いですが、その施設には行った事があります☺️ただ利用している人は見た事がないのでどんな感じかは分からなかったですが💦子育て予定でも利用できると書いてあるので大丈夫だと思います。
静岡市だと10月の1ヶ月間で書類提出なので、10月に就労証が提出できないと求職になって受かりにくいので動ける内にどんどん動いた方が良いと思います。

mama
私も子連れで行きましたが、スタッフが女性の方ばかりで安心して相談できました!
小さいですがキッズスペースがあり、そこに保育士の方がいらっしゃっしゃって、窓口で相談している間子どもを見ててもらえました😊
保育士の方が毎日いるのかはわからないのですが💦
妊娠中でも相談には乗ってもらえると思います!
出産後に子連れでも大丈夫でしたので、参考になれば幸いです☺️
-
sk
詳しく教えていただきありがとうございます!💓
保育士さんがいるなら産後も安心ですね!
妊娠中にも相談に行ってみます!🙋♀️💓- 3月11日
-
mama
グッドアンサーありがとうございます💓
ぜひ一度相談に行かれてみてください!
私も求職中で保育園申請しましたが、下の子2歳児ですが無事に保育園決まりました😊(葵区です)
0歳児の4月入園でしたら枠も多いのでチャンスは大いにあるかと思います!
お身体大切になさってくださいね🤗✨- 3月11日
-
sk
こちらこそありがとうございます!
4月に入園と仕事が始められるように今から動いてみます!✨
身体まで気遣ってくださって
嬉しいです!
あ、あのもう一つお伺いしたいのですが4月の時点で
職が決まっていないと保育園どうなりますか?💦
あまり早く職探ししても
会社は4月まで待ってくれないだろうからいつから職探しを
始めたらいいのかと悩んでまして💦😭- 3月11日
-
mama
求職中として保育園申請されるのであれば、4月の時点でお仕事決まっていなくても大丈夫ですよ🙆♀️
今まさに私がその状態です😅
下の子が来月から入園するのですが、今まだお仕事探している状態です😂
4月入園で求職扱いだと保育園に通えるのは一旦6月末までとなるですが、その間にお仕事を始めて就労証明書を提出すれば、7月以降も継続して通えます。
保育園申請についての内容やスケジュールなどは市役所で詳しく教えてもらえます!
もしお時間があれば一度市役所の方にも相談してみると安心かなと思います😊- 3月11日
-
sk
2ヶ月猶予があるんですね!!
それならなんとかなりそうです!
市役所にも行ってみますね🙆♀️
本当に詳しく教えていただいて
ありがとうございました🙇♀️❤️❤️❤️❤️- 3月11日

みー
妊娠中ではなく、出産してから行きましたが皆さん優しく相談に乗ってくれました😊
-
sk
優しく相談に乗ってくれるんですね!安心しました!
行ってみます!ありがとうございます🙇♀️❤️- 3月10日
sk
子育て予定でも利用できるんですね!
10月までに頑張って動きます!
ありがとうございます🙇♀️💓