※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子どもがEテレのEXILEのダンサーさんが出てるダンスの番組が好きで見て…

子どもがEテレのEXILEのダンサーさんが出てるダンスの番組が好きで見ています。ダンスか?って感じの踊りではありません💦
習い事でダンスをさせるのは浅はかすぎますよね😫
習い事のダンスって結構本格的ですよね。

コメント

✩sea✩

どういう所に習いに行くか、で変わってくると思いますよ( ・ᴗ・ )
うちの子はスポーツクラブのダンスに通っているので、基本ステップとかを教えてくれて、私が思っているようなダンスはやってなさそうです(^_^;)
私の周りに以前、従姉妹がLDHで働いていて、今は自分でダンススクールをやっていたり、ジャズダンサーとして舞台などに出ている知人がいますが、どういうダンスをやりたいか、だと思います(*^^*)
上記の2人には、最初からヒップホップはやらせない方がいいよ、と言われました💦
ヒップホップを最初にやったら、それしか踊れなくなる、と言われました💦
本当はジャズとかをやった方が、コンゴ多方面のダンスを踊れるらしいのですが、うちの子はジャズは嫌、と言って、とりあえず基本ステップを教えてくれて、近くで通いやすいスポーツクラブのダンスに通っています(*´-`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ダンススクールでも色々あるんですね!本格的ではなくてなんか楽しめたらみたいな感じ思っていて🥺
    ヒップホップを初めからやらせないほうがいいのですね、勉強になります!検討してた所がヒップホップと聞いたのでちょっとまずいですかね😭どんな内容か今度聞いてみようと思います。
    あとダンス通わせてる子達ってやはり今時みたいな親子が多いですかね😱

    • 3月9日
さくみぃ

息子は3歳からダンス習っています。曲がかかると楽しそうに身体を動かしていたので通い始めました。そこは「プロになる為のスクールではありません。」と明記されていて、ゆるく楽しく通っていますよ^_^