
コメント

退会ユーザー
一歳半健診は大した項目なかったです、、
日頃接していて不安な点がなければなにか小児科行ったついでに聞くくらいでいいかなと思いますよ😂
歯科検診は診てもらったほうがいいかもですが

3boys mama
昨日1歳半検診に旦那が行ってくれましたが大した検診なかったみたいです!
歯医者は普段行かれてますか?あとは内科で気になることがあれば聞くくらいで大丈夫かと🤔
-
れい
そうなんですねーっ😮💨😮💨
1歳半検診は重要かとおもってましたー!
歯医者は1歳から小児歯科で
2週間に1回観察してもらっていて
フッ素やらやってます🥺🥺- 3月9日

えるさちゃん🍊
うちも市のやつ行けなかったですが自費で病院で受けましたよ🙌
発語も気になったし、歩き方も気になったので行ってよかったです😊
-
れい
1歳半だと発語やら手遊びやら
受けといたほうがいいのかなーと( ;﹏; )- 3月9日

ままり
延期とかじゃなくて無くなるんですね😳
うちの市はよく聞く指差しとか積み木つむとか、家でできるかどうかの自己申告だったのであまり行った意味感じなかったですが😅
コロナ流行り始めた年の3月だったから延期申し出たら絶対来いと言われたのに、これだけ?って感じでした💦
-
ままり
発語とかも子供と会話したり子供を見てる感じも特に無く、どれぐらい喋れますか?と私に聞いてきただけでした😅
- 3月9日

まー
予防接種受けに行くついでに、気になる事だけ診てもらったらどうですか??☺️
でも、実費というのがなんか市の対応が冷たいですね😣

はじめてのママリ🔰
コロナ前だったので、しっかり健診しました
身長、体重、歯が何本生えてて虫歯あるかないか
保健師さんとは積み木(かなり小さい)を詰めるか
指差し、鉛筆を反対に渡されてちゃんと出る方にして〇が書けるか
あとは気になる事とかの面談です
保健センターで小児科の無料券を渡され予約して行くので、小児科では名前を呼んだらちゃんとついてくるか(先生や看護師さんの誘惑があります(笑)
気になる事があるなら行った方が安心だろうし、全部出来てるなら予防接種の時にやってないんですけど〜とすこし聞いてみるくらいで大丈夫かな?

キキ
私の市では
歯科検診と1歳半検診の案内が一緒にきて、
どちらも自分達で
病院行ってください。の案内でしたが、
どちらも無料でした😅
市により違うんですね💦
行動が気になるとか、
発達に遅れを感じるなら
受けてたら安心かも知れませんね🤔

れい
みなさまありがとうごさいました☺
問い合わせたら1歳8ヶ月検診で
2ヶ月延期のようです( ;﹏; )
れい
一応歯医者は小児歯科に
もう通っていて2週間に1回
1歳から観察はしてもらっていて🥺
1歳半検診ってなんか重要みたいな
こと聞いていたのでまさかの
コロナでなくなるとはおもって
なかったのでびっくりです( ;﹏; )