
デロンギのオイルヒーターについてのご意見をお聞かせください。
デロンギのオイルヒーター使ってる方いますか⁉️
これから冬本番を迎える前に、空気を汚さず乾燥しないデロンギのオイルヒーターが気になってます💦
使い心地どうですか⁉️
- swm(8歳)
コメント

meri
ほわーんとあったかくなります。
ポカポカとはしないので、寒い時はオイルヒーターに寄り添います笑
火災の恐れがないので、大判ブランケットをかけてその中に足入れてぬくぬくしたり。
ただ、電気代高いので あんまり出番はありませんね(^^;;

いく
デロンギ二台持ってます。
乾燥しないしいいですよ✌️
部屋の大きさによって、ワット数?も違いますが、ワット数が大きければ、オイルヒーターも高くなってきますよね💦
あと電気代が高いです⤵︎⤵︎
-
swm
お返事ありがとうございます💓
乾燥しないのいいですよね✨
部屋自体はアパートで2DKだし機密性あるから小さなワット数でいけるかなと☺️
やっぱ電気代ですよねー😭😭😭
エアコン暖房だとしても風が気になるので加湿機能付きの空気清浄機購入するか悩んでます💧
赤ちゃんいると気になる〜💦- 11月6日

退会ユーザー
私もデロンギヒーター、購入を考えましたが、電気代が高いので、諦めましたー(≧∇≦)
-
swm
お返事ありがとうございます💓
やっぱ電気代食いますよね😭
赤ちゃんいると寒さ我慢することも出来ないしなー💧- 11月6日
-
退会ユーザー
たしかに赤ちゃんいると、ホットカーペットってわけにはいかないですものねー。
冬場の寒い時だけと思って電気代は耐えるしかないですかねー。
どうせエアコンでも電気代かかるので、エアコンよりはデロンギの方が良さそうですよね(^^)- 11月6日
-
swm
下にお返事してしまいました💦すみません😨
- 11月6日

swm
そうなんですよ〜💧
確かに‼️
一年中ではないですもんね😆
それにまだうちは南国だし…😁
エアコン+空気清浄機+加湿機でお金払うんだったら、デロンギの方がいいのかなぁ〜💦

はる
皆さんおっしゃっているように、電気代が高いです。
暖まればなかなか冷えませんが、暖まるまでに時間がかかります(T^T)
空気は汚れないと思いますが、やはり乾燥はします💦
-
swm
お返事ありがとうございます💓
保温性はあるんですね❗️極寒の部屋を温めるのに時間かかったら辛いですよね〜😂タイマー付けとけば大丈夫かな❓
やはり冬は乾燥しますもんね〜💦部屋干しかな😅- 11月6日
-
はる
里帰り中に父が買ってきてくれたのですが、うちは豪雪地帯のため部屋が暖まるのにかなり時間がかかりましたねー💦
もう今はお蔵入りしてます(^o^;)- 11月6日

にこ
うちも買おうか迷ってました笑
石油ヒーターだと空気汚れるし危ないし灯油も1週間もつかどうかだし灯油買うのを考えたらオイルヒーターで電気代高くなってもそんなに変わらないのではと思ったり(^_^;)今はエアコンつけてますが悩みますね(^_^;)
-
swm
お返事ありがとうございます💓
そうなんですよ〜❗️石油だったら切れたら灯油入れたり買いに行ったりしないといけないし、1年後考えたら子どももちょろちょろして危ないな〜とか💦デロンギなら移動出来るし…迷う〜❗️- 11月6日

ひきゆき
私も気になってお店に行って話しだけ聞いて来ましたが買う方向で旦那と話してます(*^^*)
タイマーあるので部屋が時間かかるのはどうにかなるかな?と思ってます👍🏻
電気代は風邪引いて病院に行く時間や看病にかける体力的にも精神的にも‼︎って思うと少しでも風邪を妨げれるなら安いかな?と思ってしまいます😅
swm
お返事ありがとうございます☺️
結構寄り添うかんじなんですね💦
火災の恐れがなくてストーブやヒーターみたいに石油入れたりしなくていいのは魅力的なんですよね〜😂
やっぱ電気代食いそうですね💧