※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱーぴーぷ
子育て・グッズ

0〜2歳児の保育園選びで悩んでいます。企業主導型は近くて雰囲気が良いが、小規模卒園児の点数加算がない。認可の方は通勤が混雑する道。どちらがいいでしょうか?

みなさんならどちらにしますか?

①認可外(企業主導型)
・0〜2歳児まで
・車で5分(ただし、通勤経路からは少し外れる為保育園に寄る形)
・ワンフロア全て繋がっており、0〜2歳児まで一斉に見ている感じ(年齢毎に何かする時は仕切りを作るそうです)

②認可(小規模)
・0〜2歳児まで
・車で10分(複数ある通勤経路の一つにはなるがその経路が朝は非常に混雑する道)
・候補には最初入れておらず、役所からの突然の連絡の為施設の見学しかできない

①の企業主導型保育園で面談をして手続きしようとしていた矢先の連絡で非常に悩んでおります。
①のところは、雰囲気も良くていいなと思っていたのですが、①はあくまで認可外の為、小規模卒園児の点数加算が無いことが引っかかっています😭
皆様だったらどちらにしますか?

コメント

nanami

お住まいの地域にもよりますね💦

うちは激戦区ではないんで、フルタイムだとそれだけで余裕で通るんで、①にします!

激戦区だったり、加算が必要な場合なら、悩んで②かな…。

でも私の住む所は、認可外でも受け皿がない場合は加算対象なので、私なら間違いなく①にします!

  • ぱーぴーぷ

    ぱーぴーぷ

    うちの地域は、保育士が不足しているようで割と激戦区みたいです😭
    そして認可外は特に加算対象にもならないらしく…。
    でも、日々の通勤や雰囲気を考えると、悶々とします😭

    • 3月8日
  • nanami

    nanami

    ひとまず②に預けてみて、明らかに嫌な雰囲気で、まだ①に空きがあれば転園させる…、というのが安全ルートかなと思います💦

    どうしても卒園後に新しい園に入れないと困る!というのであれば尚更ですね😅

    もしくは①に入園した後、改めて見学し、次の年度に転園してみる…、とかでしょうかね?

    激戦区にお住まいの方の保活は本当に大変ですね😰

    • 3月8日
  • ぱーぴーぷ

    ぱーぴーぷ

    あーーなるほど。
    ①に入園させてから1歳児枠で改めて応募するパターンも有りですね🤔
    1歳児枠、どうなんだろう😭

    保活のこと考えるだけで憂鬱になります。笑

    • 3月8日
  • nanami

    nanami

    こればかりはほんと、次年度にならないとわかりませんからね💦

    0歳が1番入りやすいというのも、激戦区では常識みたいですし😰

    もうそこは、質問者さんの考え方次第でしょうか…!加算を確実にとるため安全ルートの②を選ぶか…、もしくは来年、1歳児クラス、ダメなら再来年2歳児クラスで狙うか…。それでもダメなら加算を諦めるか…。

    どーしても、何がなんでもこの加算がないと次の保育園に入れる時不利になる!!というのであれば、やはり②でしょうか…😭

    • 3月8日
  • ぱーぴーぷ

    ぱーぴーぷ

    そうなんですよねー😭
    とりあえず、明日②の施設の見学だけできるみたいなので、そこのルートとか確認しつつちょっと考えてみようと思います😭

    • 3月8日