※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園では月齢に合わせた保育を行います。4月生まれと3月生まれで同じ保育内容ですか?不安になっています。説明会で確認予定ですが、他のママの経験を聞きたいです。

保育園って、月齢に合わせた保育をしてくれるのでしょうか❓

それとも4月生まれも3月生まれも同じ保育ですか❓

SNSで、1歳になりたても、1歳11ヶ月も同じことを求められると聞いて不安になってしまいました🥲(自分でスプーンで食べる、お着替え等)

ちなみに説明会はまだなので、説明会でも聞いてみる予定ですが、不安すぎてママリの皆さんのお話を聞かせてください🙇‍♀️

コメント

ぺさな

月齢に合わせてくれますよ😊✨
保育士さんたちもプロですからね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨

    • 3月13日
sママ

うちの子たちが通ってる保育園は月齢と言うよりその子に合わせた保育をしてくれます🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨

    • 3月13日
deleted user

0歳児クラスは1歳になるまでは赤ちゃんに合わせてくれてましたが、1歳になってからは他の子と一緒です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨

    • 3月13日
ママリ

活動は1歳児みんな同じ中で、どれだけ補助されるかは、月齢もそうだけど、その子の発達具合によると思います!
時々、早生まれは一つ下のクラスと一緒に活動していることもあるような書き込みもありますよね🧐

うちもまだ朝寝がある日とない日があるので、眠くならないか心配です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨

    • 3月13日
なの

保育園は月齢というかその子その子に合わせてくれますよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨

    • 3月13日
はじめてのママり

通ってる保育園は、月齢とその子のやれる事に合わせて少しずつ進めてくれますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨

    • 3月13日