
コメント

ママリ
どうでしょう💦
私は3人いますが、それぞれ心配事は3人分ありますよー😂
長男は学校で特定の仲の良い友達はいなくて心配だったり、次男はもうすぐ5歳なのにワガママすごいし平仮名全く覚えなくて勉強嫌いだし、三男は全く発語ないし😅
まぁでも、兄弟で助け合ったり遊んでくれるので、兄弟間ではとても良い刺激になりお互い心強い存在なのは確かですね💡
ママリ
どうでしょう💦
私は3人いますが、それぞれ心配事は3人分ありますよー😂
長男は学校で特定の仲の良い友達はいなくて心配だったり、次男はもうすぐ5歳なのにワガママすごいし平仮名全く覚えなくて勉強嫌いだし、三男は全く発語ないし😅
まぁでも、兄弟で助け合ったり遊んでくれるので、兄弟間ではとても良い刺激になりお互い心強い存在なのは確かですね💡
「子育て・グッズ」に関する質問
この夏最大のチャンス!?😭 みなさんならどうしますか? 普段ならお昼寝する3歳の息子が、今日は午前中お出かけしたのにお昼寝せず、私がご飯を作っているうちに 今力つきてソファでねはじめました。 これは、、、 この…
お土産コーナーで試食ではちみつシロップをもらったんですが、その後に手作りおにぎりを買って食べました。 1歳になったばかりの子供がおにぎりちょうだいしてたので口をつけてない部分を手でちぎってあげました。 よくよ…
旦那さんや親に子供を預かって友達とお出かけって何回ぐらいした事ありますか? 私は正直離れたい欲がないので自分の用事以外あまり預かってもらったことないのですが今度子持ちの子(2人)に子供を預けて2人で1日出掛け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
3人子育てすごいです✨
心配ごとは、やはりそれぞれありますよね💧
家族が増えるのは、楽しみですが、心配ごとが増えるのも覚悟ですかね
ママリ
生きてる限りは心配事は尽きないと思います💡
でも、なんとかなるさー精神も大切になってきます!
特に子供が増えると😊
むしろ、そういう気持ちになっていく気がします😅
そうゆう意味では心配事が薄れるかもしれないですね😄
ままりん
そうですよね。
なんとかなるさ精神もつけなきゃだめですよね😥
お子さん3人いるとやはり賑やかですか?
ママリ
うちは男の子3人なのもですが、もう毎日めちゃくちゃうるさいくらい賑やかですよ😂
私も元々は心配症な方ですが、段々と気にしないところもできてきましたよ😂
毎日が忙しすぎてバタバタなので余計なことを考えなくてすむというのもあるかもしれません😄