※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよぽよ
妊娠・出産

36週の妊婦です。ウテメリンを飲む必要性について不安があります。先生からは飲むように強く言われていないため、自己判断でやめても大丈夫でしょうか?

36wになりまして、
先日コロナウイルスの入院から退院しました。

ウテメリンをお腹が張ったときだけのむ、ということで処方されてましたが、今日からウテメリンが終わってしまい、
夜寝る前に飲むのを辞める予定です。

36週ですのでお腹が張るのはもう仕方ないことと、
別に切迫早産ではなく
ただ夜中お腹張るのが怖かったという理由で
先生に処方していただいておりました。

先生にも絶対飲んでとか言われたことなく、
不安だったら飲んでね程度でした。

私の判断でやめていいものなのか、
切迫早産だった方はどの暗いからウテメリンを飲まず
安静を解除されたりするものなのでしゃうか?😭

コメント

nanami

切迫早産体質です!

病院にもよりますが、うちの病院の場合、入院しても36wから点滴も止めています!

私は子宮頸管無力症なので、37wまでは点滴持続したいと言われましたが、点滴で肝機能が悪くなり、36wでやめました。

36wで点滴やウテメリンをやめる人もいますが、基本的に完全な安静解除はやはり37wだと思います!

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    コメントありがとうございます😭
    安心なのは37wですよね!
    基本的昼間は張りも気になるものもなく、頚管長も短いとも言われたことは無いのですが、
    夜お腹が張って怖かったと伝えたらお守りでウテメリン出すねと言われいつも処方していただいておりましたが、今週の土曜日まで予約がまだなので、薬を貰うだけに病院行くのもなぁと悩んでおりました😭

    • 3月8日
  • nanami

    nanami

    36wだとまだ早産ですので、張り切って動いていいよ!とはならないんですよねー🥺
    でも、最悪36wで生まれても何とかなります!私は36w0dで上の子を産みしたが、新生児黄疸が出たくらいでした😂

    頚管長が大丈夫なら、貰わなくても普通に過ごしていたら大丈夫だとは思います!

    心配で心配で眠れないなど、生活に支障をきたすようなら、薬だけ取りに行った方がいいかもしれません😣

    • 3月8日