※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費控除の還付額について、確定申告をした夫からの返信に疑問を持っています。医療費80万円で計算して14万円の還付を期待していたが、2万円と少ししか還付されなかったとのこと。住宅控除の影響か、経験者のアドバイスを求めています。

確定申告 医療費控除の還付額について

こんにちは!
上記について分かれば教えてください。。

インターネットで夫が確定申告をしました。
妊娠出産や歯の治療で、昨年は世帯の医療費が80万円ほどかかっていて、医療費控除の申請をしました。

インターネットで計算式をみていて、
(80万円ー10万円)×20%=14万円
14万円くらい所得税還付されるはず、と思っていたのですが…

夫曰く「医療費控除終了した画面で、2万円と少しの還付って書いてあった。そんなもんなんだね」とのこと。

え?なにか間違ってないかな、、
住宅控除があるからその兼ね合いなのかな、、
医療費控除をしたことがある方、ネットで確定申告したことがある方、このモヤモヤになにかお知恵をくださいませんでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

支払ってる所得税以上の還付はないので、住宅ローン控除をMax受けてる場合は還付も少ないですよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    住宅ローン控除、ほぼマックスだったはずです。
    昨年5月から産休育休で、私の年収が低いので夫の方でまとめて申告してもらったんですが、私の方で申告すればよかったのかな💦
    皆さま回答ありがとうございました!

    • 3月8日
ぴのすけ

①所得税率を勘違いしている
②住宅ローン控除など他の控除ですでに源泉徴収税額が2万ちょいしかない

のいずれかの可能性が高いかと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    所得税率は多少の変動はあっても20%前後のはずなので、住宅ローン控除が怪しいですね!源泉徴収票、みせてもらいます!
    回答ありがとうございました!

    • 3月8日
あづ

住宅ローン控除を受けてるなら、所得税がすでに2万円になるまで住宅ローン控除で控除されてるとかではないですか?

払ってる以上の税金は戻ってこないので、所得税が14万円を超えてないなら14万円の還付は受けられないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、住宅ローン控除が怪しいですね!源泉徴収票、みせてもらいます!
    回答ありがとうございました!

    • 3月8日
うー

住宅ローン控除で所得税がほとんど戻ってきちゃってるんじゃないですか?

源泉徴収いくらいなっているか確認しました??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、住宅ローン控除が怪しいですね!源泉徴収票、みせてもらいます!
    回答ありがとうございました!

    • 3月8日
ママリ

住宅ローン控除うけてるなら、ほぼそれが影響してるので間違いないと思います😵
医療費控除は住民税にも適用されます。住民税の税率は10%なので、今年の6月に届く通知書には7万円引かれた金額が載ってますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、そうなんですねー。
    住民税が安くなるのはありがたいです!私が申請した方が節税効果高かったかなぁ…
    ご回答ありがとうございました!

    • 3月8日