※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
お金・保険

三人目の妊娠がわかり、車が1台しかない状況で3人の子供を乗せる方法について相談したいです。

ガテゴリー違いの場合申し訳ないです!
この度三人目の妊娠がわかり生むことを決意したのですが
上がまだ4月で3歳 下が8月で2歳のため
チャイルドシートにまだ乗せる時期なんですが
車が軽自動車なので3つは乗り切れません田舎のため車は必須ですが旦那は免許もないため車は1台のみ
まだローンも4年残っており普通車のコンパクトカーを中古で買う事を検討しているのですが 
3人出産された先輩方は車とかはどうしたのかなと
相談したいです!

コメント

deleted user

同じく間もなく3人目なのですが、私の車は軽四です😅
上の子は、椅子タイプのシートでいけませんかね?シートベルトだけするやつ…うちはそうして、助手席に、まだ肩ベルトつきじゃないとダメな下と赤ちゃんは後部座席の予定です!
家族全員でとなったらうちは普通車(ファミリーカーではない)もあるのでそちらに…と考えています。
今はコロナで、なかなか家族全員で行くこともないんですけどね😅

  • ちゃむ

    ちゃむ

    コメントありがとうございます!
    子どもたちと出かけるなら私もそんな感じで出掛けようかなと思ってます!
    ただ買い物をしたりなど旦那も一緒じゃないと厳しい時もあるのでやっぱり買い替えですね😭

    • 3月8日
haha

3人目を出産して5ヶ月ですが、
上の子の年齢も4歳、3歳と同じくらいです!
最終的にはファミリーカーに変えました😭最初はまだいけるから産んでもしばらく軽のままいこう!そんなに出かける事もないし!と、思っていたのですがとりあえず軽で子供3人だと思うと恐怖です!笑
姉がまさに普通車(ファミリーカーではないもの)から3人目を出産した時に結局ファミリーカーじゃないとストレスだ!!!と、乗り換えていたのを見ていたので何かと不便な部分もでてくるのかなぁ?と思います🥲
上の子たちは今盛りなのでファミリーカーでも動きまくってイライラしますが、いつか買うならファミリーカーで良かったのかな?…と着地しています😂✨笑

  • ちゃむ

    ちゃむ

    コメントありがとうございます!
    いままで軽自動車しか運転したことがなく車体が大きくなるのが不安で仕方なく。
    コンパクトカーを選ぶつもりでしたがやっぱりファミリカーのほうがいいんですかね?

    • 3月8日
  • haha

    haha

    私もそうです(><)
    軽以外は凄く不安だったので分かります!
    いつか買うならと思うと一発で変えておいて良かったなぁと思うのと、
    それこそ車体が大きい方がもし万が一、何かあった時も子供を乗せている分、安心だと思います!
    結果論なんですが私もまだ慣れていませんし怖いです!😅
    と、言うより子供3人乗せてるだけで運転することもプレッシャーです!😅
    ファミリーカー見渡せていいなーって思いましたよ!
    うちは予算的に買い替え→買い替えと続けられないと思ったのもあります🥲今妊娠中で不安も増すと思いますし、ゆっくり考えても大丈夫だと思います✨

    • 3月8日
deleted user

我が家も3人になるので車買い換え予定です!
私が軽自動車しか運転したことないので、7人乗りだけど小さめで燃費いいシエンタにしようかな…と思ってます!

てんてんどんどん

我が家は1人一台必須の田舎地域なので、私は軽自動車、主人はファミリーカーです!
家族で出かける際はファミリーカー、私と子供だけの買い物や保育園送迎は軽自動車です😅

家族1台ならまだファミリーカーの方が良いかな?(3列シート)
コンパクトカーはチャイルドシートが3人後部座席は無理かと思うので、そうなると助手席にチャイルドシート、後部座席に2人のチャイルドシートとご主人様……ご主人様狭過ぎて乗れないかもしれません😭

deleted user

うち、5人乗りのコンパクトカー乗ってますが、買い替えるのであればファミリーカー買っておいた方がいいと思います😭
お金かかりますけど……
上のお子さんたちまだ小さいので5人乗りは無理だと思います💦💦
うちは4.2.0歳だったので、チャイルドシート、1歳からのジュニアシート、その間にキッズベルトで4歳乗せてました💦
でも後ろにベビーカー乗せたらもう何も乗らないです😭

  • deleted user

    退会ユーザー

    ほとんど車乗らなかったので、4歳の子はほぼ5歳から乗ってます💦

    • 3月8日