※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やでぴ🐈♡
妊娠・出産

現在37週で予定帝王切開の予定です。夫がコロナ陽性で検査予約を取り、症状はないが不安です。陰性でも総合病院で出産になる可能性があります。同じ状況の方の経験や言葉が欲しいです。

現在37週、来週3/14に予定帝王切開で出産予定の妊婦です。先程、夫がコロナ陽性とわかりました。
私と1歳の息子は濃厚接触者に当たるので明日の朝イチでPCR検査を受ける予約をとりました。
今のところ私も息子も症状は何もありませんが、陽性でも陰性でも濃厚接触者という事で産院に電話して指示を貰う予定です。
個人院ですのできっと私が陰性でも総合病院で産むことになるのではないかと思っています。

同じような状況で総合病院に転院し、出産された方はいらっしゃいますか?
入院の持ち物とかも変わってきますよね?
そして緊急帝王切開となりますよね?
陽性や陰性と分かってからの流れを知りたいです!もちろん、産院によって違うとは思いますが!
ちなみに東京でコロナ陽性で出産された方がいらっしゃれば、どこの病院で出産したかも知りたいです!
出産後は赤ちゃんに当分会えないだろうし、総合病院の食事だから美味しくなさそうだし、なんか色々と急に不安になってきました。。。

明日の結果次第にはなってくるとは思うのですが、息子もまだ1歳だし心配で。。。
辛い状況下で出産されている方は沢山いると思いますし、自分だけじゃないので前向きになれるような言葉が欲しいです😢

コメント

むーちゃん

東京ではないですが、第5波で、37週でコロナにかかりました。

入院までの流れは、
陽性判明当日、保健所から連絡きて、入院先が見つかれば入院してもらうと言われる→翌日、転院先が見つかり、転院先の病院から連絡が来る→翌々日、入院し帝王切開。でした。
今は状況も少し違うのではないかと思いますが。

ご自身が陰性なら予定通りの産院で産めるような気がしますがどうなんでしょう?濃厚接触者で陰性でも転院になるのでしょうかね‥?

赤ちゃんとは会えないし、授乳もできませんでしたが、そのかわりに入院中は思いっきり体を休めることに専念できました!!私は体力に自信がなく、一人目の時には産後体調不良が長く続きましたが、入院中にゆったり過ごすことができたおかげか、今回の産後は何故かバリバリ元気でした!笑

今、子供は生後半年になりましたが、当時のことは特に思い出すことなく毎日育児してますよ。

検査結果次第だとは思いますし、不安が大きいと思います。万が一陽性だったとしたら、陽性判明したおかげで準備万端で出産が迎えられる、と前向きに考えることをおすすめします☆
赤ちゃんにとっても、検査体制も万全ですし、コロナ感染対策もバッチリな環境です。病院のスタッフさん達が、赤ちゃんを守ってくれますよ!もちろんおかあさんのこともです!

  • やでぴ🐈♡

    やでぴ🐈♡

    回答ありがとうございます😢!
    陽性判明から出産までの流れ、教えて頂き助かります!
    確かに、赤ちゃんに会えないし授乳も出来ないけど、術後の回復の事を考えるとゆっくり出来るのはポジティブに考えて良いと思いました🥺!
    1人目の時帝王切開で、痛い日々との闘いだったので、もしそうなれば思いっきり休んで、赤ちゃんは先生達にお任せしようと思います!!

    陰性の場合はどうなるか、、指示を待つしかないですよね😣

    そして産後は、入院中の事なんか忘れるくらいバタバタですもんね😂
    赤ちゃんに会えないのは数日間だけ!その後は嫌でもお世話が待ってる!笑 とポジティブに考えて頑張りたいと思います🌟

    前向きな回答ありがとうございました🥺💓🙏🏻

    • 3月8日
  • むーちゃん

    むーちゃん


    少しでもお役に立てたのなら幸いです!

    ちなみに私の場合は、入院時はほぼ無症状でしたが、結局出産翌日くらいに高熱&肺炎の症状がでて、コロナの治療が始まりました💦産科の先生には、症状出る前に帝王切開で産んでいて本当によかったです、と言われました!肺炎になっちゃうと、赤ちゃんにも悪影響だし、産むまで治療もできないそうで。。今はオミクロン株で肺炎になることも少なくなっているようなので、状況は異なるかとは思いますが、入院できてて本当によかった、と思いました!

    陰性であることをお祈りしてますが、陽性だとしても大丈夫ですよ!仰る通り、退院後は24時間のお世話始まりますし😚元気な赤ちゃん産んでくださいね^^

    • 3月8日
  • やでぴ🐈♡

    やでぴ🐈♡

    今日の夕方に結果が分かり、息子陽性の私は陰性でした!夫と息子は義実家にて隔離生活となり、私は1人自宅待機です😣!
    産院にも相談をし、受け入れ先の病院を探して下さったので、今後陽性に変わっても安心の体制となってます🥺!

    また明日、受け入れ先の受診等の連絡が入るので、それ待ちです!
    多分このまま夫と息子に会えず入院になると思いますが、気持ちを強く持って無事に出産したいと思います!🥺

    アドバイスいただき、ありがとうございました🥺🙏🏻💓

    • 3月8日
さやりんご

3/4に緊急帝王切開になり総合病院で出産しました。
うちは夫が職場でコロナ感染し、次の日は私と子ども2人がPCR検査してコロナ陰性だったのですが、37週にちょうど入っていたので母子の安全を考えて帝王切開という形になりました。
私の場合濃厚接触者で陰性だったのに転院、即帝王切開になりました。
保健所からの連絡で今はもうそういう対応になっているとのことでした。
多分陽性になったとして急に受け入れ先の病院が見つからなくて母子共に危険になってしまうのを避けるためでしょうね。
赤ちゃんと会えず、授乳も私は出来ていません。それでも帝王切開後は傷も痛みますし身体は休めると思うのでそこはいいのかなと思います。
早く会いたくて仕方ないですが、たくさん産科のスタッフさんが写真を撮ってスマホに送ってくれるのでありがたいです☺️
そして昨日の再検査で陽性判定に…。
今日から10日間は病院に隔離です。
入院が延びて上の子たちも実家に預けてて心配ですし、旦那さんもホテル療養中で心配ですが、今は身体を出来るだけ休めて今後の育児に備えたいと思っています!

  • やでぴ🐈♡

    やでぴ🐈♡

    回答ありがとうございます!
    まさに同じような状況下におります!私の夫も仕事現場で感染してしまったみたいです。。
    37週だとそういった対応になっているのですね😢
    確かに、陽性判明してから受け入れ先が見つからずタライ回しになるのは避けたいですもんね💦

    赤ちゃんに数日会えなくても、術後の回復の事を考えるとゆっくり休めるのは良いかもしれないです!産科のスタッフのさん優しい対応がありがたいですね🥺

    昨日陽性判定してしまったのですね💦また入院が延びてしまってお辛い中、優しい回答をして下さりありがとうございます😢
    ゆっくり休んで、今後の育児頑張って下さい!
    さやさんの回答で少しポジティブな気持ちになれました!私も出産頑張って、とにかく母子共に問題なく過ごしたいと思います!

    • 3月8日
  • さやりんご

    さやりんご

    その後体調はいかがですか?
    私は感染症病棟に移って過ごしております。
    赤ちゃんにはまだ会えない日々ですがなんとか時間が過ぎるよう毎日指折り数えています。
    母子共に健康でご出産されますように、心から応援していますね❣️

    • 3月8日
  • やでぴ🐈♡

    やでぴ🐈♡

    息子が陽性、私は陰性でした😣
    息子は無症状のままですが、今後が心配です😣私は特に症状も無くですが、陽性に変わる可能性もあります💦
    産院では陰性でも陽性になっても受け入れてくれる病院を見つけて下さったので、安心して過ごせそうです!

    やはり出産して赤ちゃんに会えない日々は寂しいですよね😢
    会える日までに身体が少しでも回復して笑顔で再開出来ることを祈ってます!💫✨

    本当にありがとうございました🥺💓🙏🏻

    • 3月8日