※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m*🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が、何もしていないときに飲み込む音がし、吐き戻しが心配。同じ経験の方いますか?

8ヶ月の息子ですが、7ヶ月くらいから何もしてないときに、ごきゅっと何かを飲み込む音がします。唾液なのか?逆流してきたものなのか?えずくというよりは、飲み込むような音です。ここ数日、1日に一回ですが大量の吐き戻しが続いたため、心配です😢同じような方いらっしゃいませんか?

コメント

サラダ

それは多分、ヨダレじゃないでしょうか?
口から溢れていただけのヨダレをゴックン出来るようになったんだと思います。
その頃はじゅる、ごくん、ごじゅといまだにヨダレを飲み込む音がよく聞こえてました(今もたまに聞こえますが笑)。大人は何か拾って飲み込んだ?!とハラハラするのに本人は素知らぬ顔で、ビックリしてます笑

  • m*🔰

    m*🔰

    コメントありがとうございます😊

    なるほど、ヨダレだったのか😳たしかに、ごきゅっという音がするときは、ヨダレが口から出てない気がします🤔音が聞こえないときは、わりとダラダラなのですが🤣
    びっくりしますよね🥲ミルク逆流してきたのか?何か食べちゃったか?って😂笑

    安心しました😌ありがとうございました❣️

    • 3月8日