
コメント

るう
うちの子も日付変わったくらいの時間に泣いて起きます💦この頃は夜泣きがあるみたいですし仕方がないのかなと思ってます😅

べっさん
室温とか暑くなってないですか?逆に寒くなってたり。睡眠が浅くなった時にたまに起きてしまう事があります。その時はお茶を飲ませたりしてまた寝かせてます。
あとは日中起こった活発に動いてた事思い出して起きてしまうって保育園の先生も仰ってて成長の一つの過程かと。
私も一時悩みましたが
今は朝までぐっすり寝てます!
ママも眠たいのにご苦労様です!
るう
うちの子も日付変わったくらいの時間に泣いて起きます💦この頃は夜泣きがあるみたいですし仕方がないのかなと思ってます😅
べっさん
室温とか暑くなってないですか?逆に寒くなってたり。睡眠が浅くなった時にたまに起きてしまう事があります。その時はお茶を飲ませたりしてまた寝かせてます。
あとは日中起こった活発に動いてた事思い出して起きてしまうって保育園の先生も仰ってて成長の一つの過程かと。
私も一時悩みましたが
今は朝までぐっすり寝てます!
ママも眠たいのにご苦労様です!
「寝かしつけ」に関する質問
5ヵ月になったばかりです。 夜寝かしつけをしたら30分以内くらいで泣いて起きるようになりました。今までは2~3時間ずつの間隔で起きていたのですが… 寝室の環境や寝るタイミングなどは変えていません。 そういう時期なの…
9月から娘が3歳未満児のクラスの幼稚園に通います。 幼稚園からバスで帰ってくるのですがその後子供はお昼寝などするのでしょうか? お風呂やご飯寝かしつけの時間をどうしたらいいのか悩んでいます!
今生後1ヶ月、もう少しで2ヶ月になります 夜寝かしつけって何時にしてますか? 私は、好きな時に寝ればいいやと21時か22時に授乳終わったら寝かしつけするのですが 19時とかから1回寝かしつけして寝かせたりする方がいい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
夜泣きなんですねこれ😮💨
今まで一度もなかったのでどうしたんだろうって思ってました笑