※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

4歳の子が耳掃除中に滲出性中耳炎と診断され、薬が処方されました。別の病院での意見も考えるべきですか?

4歳の子が今日、耳鼻科に耳掃除してもらいにいきました。
耳掃除して頂いてカメラで確認してたところ滲出性中耳炎になっていると言われ薬を処方されました。
どっちの耳とか言われずただ滲出性中耳炎になっているから薬
のんで治療しつつ通院も必要て言われただけでいつ行けばいいのかも言われなく、本当に滲出性中耳炎なのか、、?
と心配になってきました。
病院で言われてるから間違いないだろうけど違う病院に調べに行ってもいいと思いますか、、?
皆さんの意見お願いします!

コメント

テテとん

病院がそこまで通い詰めたところでないなら、かえてみても良いと思います!そこでも言われたら納得するし、ママが心配なのが1番よくないような…

  • ぴ

    ありがとうございます!!
    まだ2回しか通ったことないです、、
    小児科でも耳の奥は見ていただけるのかわかりますか??
    信頼している病院が耳鼻科がないので🥲

    • 3月7日
  • テテとん

    テテとん

    すみません!下にもコメントしちゃって…小児科でもサラッとは見てくれると思うのですが絶対耳鼻科の方がいいです!

    • 3月8日
テテとん

滲出性中耳炎って痛くないから気づかないんですよね…

  • ぴ

    鼻もつまってなくて風邪も今日声がガラガラだなて思ったくらいだったので滲出性中耳炎て言われて本当驚きました、、

    • 3月8日
マハロ

長女がよくなってました〜💦💦
舌は全然ならないから体質とかあるのかなー??👀
薬飲みきったら、再受診が普通だと思います^_^、私が言ってる小児科は耳の中見てくれるけど耳鼻科ほどカメラ?が高性能じゃないというか小型で、全然違うと思う
餅は餅屋じゃないけど、耳鼻科の方が確実と思います^_^

もこもこにゃんこ

最近聞こえ悪いと思ったら中耳炎で水溜まってたってことあります💦
痛みもなかったし、特に体調も悪くなかったので、ビックリしました😅
良くなるので、またかって感じでしたが。
だいたいいつも1週間分薬もらって1週間後再診です。
小児科よりは、耳鼻科の方が良いと思います。