※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

甘いものがパニック障害を引き起こすかどうか心配ですか?ストレスで甘いものを食べる癖がありますが、パニック発作の原因になる可能性があるでしょうか?


パニック障害?軽度のなんですが、
甘いもの食べるとよくないとネットで見たのですが
そうなんでしょうか?😭😭

ストレスたまると、夜甘いもの食べるのがストレス発散だったのですが、、😭😭

パニック発作を引き起こす原因にもなるんですか?

コメント

deleted user

カフェインとると良くないとは聞きますが甘いものはどうですかね〜
私もパニック障害ですが甘いものはやめたりはしてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!?カフェインは私も取らないようにしていますが、甘いものはあんまり関係ないですよね?😭
    発作起きたりしますか?😭

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    起こりますがお菓子が原因かは分からないですね、、
    でも食べちゃってます🙆‍♀️

    • 3月7日
Rena

パニック障害です。

カフェインダメだったりいろいろ書いてありますよね💦
確かに、関係性はあるかな?と思いますが、私は全然甘いものも食べちゃってますしコーヒーも普通に飲んでますよ🤣!
それが原因で発作起きたことはないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!ありがとうございます!😁😁

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

チョコレートにもカフェインが入っている事を最近知ってショックでした😂😅