※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキンコ
妊娠・出産

妊娠報告、職場での緊張について相談したい女性です。報告が気が重く、職場の状況も不安です。妊娠検査薬が陽性で、報告のタイミングが悩みです。

妊娠報告、職場にするの、緊張しませんか?




生理が一週間遅れていたので先ほど妊娠検査薬を試しました。
結果は陽性でした。



今週の土曜日は産婦人科の予約がいっぱいなので、
来週行こうと思うのですが、



そこまで報告するのを先延ばしにするのが、
気が重くて…



というのも、職場(4人しかいません)の所属長が、
今月末で退職するからです。



先週、そのことを知りました💦



そんな中、応援要員も4月からだいぶ少なくなるのを知ったあとでの報告で、


とてつもなく気が重いです💦




検査薬が陽性だったことだけでも、
先に伝えた方、いらっしゃいますか?



旦那に言うのが気が重いといったら
「へぇー、大変だね」ってうっすら笑いました…


ひどすぎる😢

コメント

まー

緊張しますよね、
人が足りないときに、申し訳なく思いながら、私も早く報告しなきゃいけないけど、やっぱり確認できてからが良かったので、受診後に報告しました。おめでとうの一言もなかったです~(T_T)

  • ユキンコ

    ユキンコ

    ありがとうございます😊
    やっぱりみんな緊張しますよね💦
    結局、黙っていることに耐えきれず、今日、検査薬で陽性反応がでたことだけ伝えました😅
    「そうなることも予想してた」と言われて、ちょっとほっとしました😌
    おめでとうもないのは、ひどいですよね💦

    • 3月8日
らすかる

言い出しにくいですよね😅
私も今回は現状二人育休中で多分私が産休に入る頃には二人共復帰してるはず…って思ってはいましたが、なかなか言い出せず、4ヶ月まで言えませんでした😂
夫に言いにくい〜って話たら「でも言わなあかんやん?赤ちゃんは待ってくれへんで?」とか普通に言われて分かっとるわ💢って思いました😥

  • ユキンコ

    ユキンコ

    ありがとうございます😊
    結局、黙っていられず、検査薬の結果だけ伝えました😌
    なかなか言えない気持ち、わかります…
    もっと育休とりやすい世の中にしてほしいですね💦
    旦那さん、なんですかその発言😱
    わかってる、あんたがやってみろって感じですね😤

    • 3月8日