コメント
はじめてのママリ
わかります😂
うちは家建てた後に給付金か何かでスマホでも窓口でもできる申請をスマホでしようとしたら暗証番号それじゃ使えないとかニックネーム?登録に必要な名前が他の人と被ってるから無理、やり直してってスマホの画面何度やってもエラー続いてイライラして窓口行きました😒窓口の方が5分くらいで終わったので小さい画面見続けるより窓口で手取り足取り教えてもらってやる方が早かったです🤣
確定申告のときも上記の前例あるので夫は早々に窓口行ってましたw
はじめてのママリ
わかります😂
うちは家建てた後に給付金か何かでスマホでも窓口でもできる申請をスマホでしようとしたら暗証番号それじゃ使えないとかニックネーム?登録に必要な名前が他の人と被ってるから無理、やり直してってスマホの画面何度やってもエラー続いてイライラして窓口行きました😒窓口の方が5分くらいで終わったので小さい画面見続けるより窓口で手取り足取り教えてもらってやる方が早かったです🤣
確定申告のときも上記の前例あるので夫は早々に窓口行ってましたw
「家族・旦那」に関する質問
本当に腹が立ちます😭😭 現在新生児を育てているのですが、育休中の旦那が風邪をひきました💢 体が弱いのかなんなのか知りませんが、旦那は1年に2回くらい風邪をひいて熱を出したり、インフル・コロナに感染するのですが、…
みなさん、自分の立場に置き換えて考えた時に 旦那さんからこれ言われたらどう思いますか? 自分の祖母が容態が思わしくなく いつ何時 どうなるかわからないと言われている。 昔から大好きなおばあちゃんだったとします…
義母への還暦祝いのプレゼント 12月で還暦を迎える義母へ何か贈りたいと考えています!皆さんなら何を贈りますか?また何を贈りましたか? 義母は食品アレルギーを複数持っているため、食品ではないもので考えています💭 …
家族・旦那人気の質問ランキング
ままま
分かってくれる人いて嬉しいですー😭
やっぱりそーですよね!!
頑張るだけ無駄😅
窓口行ってきます👍笑
はじめてのママリ
スマホでできるとかマイナンバーカードあればできるとか言われるけど全然スマートにできないのでそういう手続きはアナログ派なままです🤣
いってらっしゃい😆