※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよぽよ
妊娠・出産

子供がコロナにかかり、自宅療養後実家に泊まりに行かせました。明日私が退院し、息子も帰宅します。心配なので保育園には預けず、自宅療養後の生活についてアドバイスを求めています。

子供がコロナにかかり、3/3から自宅療養が解除され
その日から実家に泊まりに行ってもらいました。

理由としては旦那、私共々入院調整に入るということで
隔離解除されてすぐなのですが実家に行ってもらいました。

荷物は何も持たせず
外に出す時には消毒をし、徹底しました。
保健所の方ももうほとんどウイルスは死滅してるから
あずけられるなら預けた方がいいという判断でした。

そして明日やっと私が退院できます。
息子も実家から帰ってきます。

ですが実家にコロナが写ってないかとても心配になってしまいしまた。
いまのところ大丈夫との事ですが、私も妊婦でもうつぎかかったら確実に帝王切開な気がするので、保育園には生まれたあとまで預ける予定は無いです。

自宅療養が終わったら保育園等もいって大丈夫と言われましたが、実家等に顔を出したりしても大丈夫だった方とかいらっしゃいますか。気にしてたらほんとにきりは無いですが、

私ももうコロナで入院は懲り懲りで。
皆様自宅療養後の生活を教えてください😭😭😭

コメント

みな

保健所から解除外に出ていい普通に生活してくださいと言われました!なんだかまだ実家は怖くて1週間経ちましたが行ってないです。
登園してます😊

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    コメントありがとうございます!
    今回はやむを得ず実家に自宅療養後あずがって貰ってますが、そんなこと言ってたらキリがないですよね。
    登園はしているとのことで、
    そのご保育園とかでも陽性者等は大丈夫でしょうか?

    • 3月6日
  • みな

    みな

    イヤーでてますよ!違うクラスが(笑)💦
    ホントコロナ憎い!

    • 3月6日
  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    まだまだ出ているんですね😭
    またすぐかかるかもって不安はありますか?😭😭

    • 3月6日
  • みな

    みな

    またなるかもの不安はあります。けど仕事しないと生活が出来ないので預けるしかないです😭どうかもぅもらってこないで〜と思います。

    • 3月6日